
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2019/08/02更新(2014年当時の記事) 直腸がんの放射線・抗がん剤治療を終え5月14日に退院し12日がたちます。 明日はいよいよ東京へ。 といっても例の蕨(埼玉県川口市の)の母の所へ。 着々と引越しの段取りは終わっていま
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中!
(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 2019/08/02更新(2014年当時の記事) 直腸がんの放射線・抗がん剤治療を終え5月14日に退院し12日がたちます。 明日はいよいよ東京へ。 といっても例の蕨(埼玉県川口市の)の母の所へ。 着々と引越しの段取りは終わっていま
続きを読む偶然同じ病院へ緊急搬送されてきた義母が昨日亡くなりました。 月曜の深夜に新宮の特養から(近くです) 私の入院している和白病院へ。 奇遇です。 5日目のことでした。 803なので私の623からは階段を駆け上がり直ぐなので しょっちゅう様子見をしていました。 昨日朝6:30時点ではいつもより呼吸が苦しそうな様子では ありました。 この5日間
続きを読む4月26日 昨日で 放射線 11回(11/20) 抗がん剤TS-1 10日目 (朝晩) 終了。 今の状態として副作用的なものとしては ・お尻の穴がイボ痔のように腫れている。 これは便が以前と比べ太さ、硬さ、量ともに正常化してきている為。 放射線投射でゆるくなった粘膜・肛門が刺激に耐えられなくなったのでは ないか?・・と思い
続きを読む抗がん剤の副作用として危惧される白血球減少の症状が出始めている。 抗がん剤TS-1の服用はちょうど10日間過ぎました。 朝晩2回、3錠づつです。 以下はTwitterからの引用 ■白血球減少 血液検査の結果WBC(白血球)が減少。 抗がん剤の副作用です。 しかしNeutrが基準値内であるため抗がん剤は続行となりました。 しかし
続きを読むブログにはアップせずTwitterで大騒ぎしましたが先日 7月15日に直腸内視鏡の検査をしました。 いよいよ本日その結果の説明があります。 11:30和白病院へ。 例によって1時間半ぐらい待たされて担当医に呼ばれる。 内視鏡画像を見せてもらった。 あの大きく醜かったガン患部はウソのように全て消え去ってました。 入院前と比較すると
続きを読む前回投稿記事より2週間以上経過しました。 外見的には皮膚はかなり綺麗になっています。 ★衝撃的画像ということで今回は自粛カットさせていただきました。 ※こういう主旨のサイト(直腸ガン治療日記ブログ)なのでご了承ください。 ■1番の苦痛要因 肛門につき上げてくる痛さ。 これはそもそも入院前の症状ですが、プラス 前立腺、膀胱、尿
続きを読む順調と思えていた経過が突如変化しだしました。 やはりガン治療、一筋縄ではいきませんね。 ことの発端は1週間ほど前。 新しく買い換えたパンツのタグが妙に尾てい骨のあたりを刺激し 痒いなあ・・・なんて思ってました。 ※今回の画像があまりにも衝撃的ということで、しばらく自粛(カット)することにしました。 そのうちに 日に日に、えも言われぬ痛みは増す一
続きを読むあの醜い、でかい悪性腫瘍の大きな塊2個がほぼ確認できなくなりました! 胸部、腹部全般に転移もありません。 5月14日に退院以来21日目。 本日6月3日は検査・評価の日です。 ■10:30 血液検査 採血の他、点滴と造影剤投与もします。 ↓ CT撮影へ ここでトラブル! 終了後すぐに顔の側面、耳、首あたりにでかい湿
続きを読む5/14退院しました 今後の治療計画と気になる入院費など 福岡は曇り。 午後からは雨の予報ですが、気温は上昇。暖かくなっています。 昨日示された予定通り、本日最後の朝食後とんとんと進みました 最後の朝食も美味しくいただきました。 Twitterより 5/14 病院グルメ 朝食 ラストです。 サバ一夜干し塩焼き、ナス人参炊き、 玉葱芋
続きを読む(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 5月12日(月) 昨日は外出し、義母がお世話になっていたケアハウスなどの挨拶回りに。 天気に恵まれ福岡東~田川~八幡東区~全自宅150Kのドライブ楽しかったです。 都内と違って土日でほぼストレスなく車で移動できるのが良いですね。 木々山々の緑がク
続きを読む5/10(土) 土日は放射線、抗がん剤共にお休みです。 昨日までで放射線が全20回中18回終わりました。 抗がん剤は20日分(朝晩服用)終了。 来週火曜日5/13には治療を一旦終えて、検査。 いわゆる「評価」というやつですね。 それが3日間ぐらいのうちに実施し、結果次第で一時退院。 1ヶ月の間を起き(放射線ダメージの回復を待って、ということです) 手術。
続きを読む世間はGW真っ只中ですか。 昨日は平日を利用して所用を済ませるため午後より外出しました。 メチャ疲れました゚(゚´Д`゚)゚・・ やはり副作用と入院による体力後退が影響してますか。 ■昨日早朝の採血の結果は白血球減少がほぼ横ばいでした。 前回の「3・7」から「3・4」へ若干減少。 他の数値は全般良好です。 「2・0」ぐらいまで大丈夫なようです。でも 治療
続きを読む