ストーマ閉鎖後の後遺症記録「便秘2日目超」

ストーマ閉鎖後の後遺症記録「便秘2日目超」

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。

昨日もトイレ排便無し。今現在、前回排便から50時間経過中。

昨日と同じような内容になってしまいますが、特に便意も無くいつものようにズルズルと時間だけが経っています。

といってもまだ?50時間=丸2日と2時間。
丸3日間~便秘は星の数ほど経験し、最近数か月では4日~5日の便秘も数回繰り返しています。

詳細は本編より。

胸周辺の痛み発作の服薬治療は121日目。

朝方苦しいのが続くが発作には至らず。

⇒併発する疾患


全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です!

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄(排便)障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。

前回の記事、ストーマ閉鎖後の後遺症記録「便秘~排便の繰り返し」
に続き、今日のストーマ閉鎖後の後遺症記録は「便秘2日目超」の報告まで。

前回の記事はこちら

ストーマ閉鎖後の後遺症記録「便秘~排便の繰り返し」
ストーマ閉鎖後の後遺症記録「便秘~排便の繰り返し」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 今朝はトイレ排便無し。毎日排便が叶わず「便秘~排便」を繰り返している。 今現
2021-07-16 11:29

毎日報告:トイレ事情と食事編

▶昨日もトイレ排便無し。
▶前回の食事は、芋粥、お惣菜祭り。

昨日の食事詳細はこちら

「ストーマ閉鎖後の食事」芋粥、お惣菜祭り
「ストーマ閉鎖後の食事」芋粥、お惣菜祭り
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼食は芋粥、夜はお惣菜祭り。 昨日2021年7月15日の
2021-07-16 15:58

この記事の信憑性

この記事の信憑性(管理人紹介)

今回の記事内容

  • 便秘2日目超(いつものこと)
  • 本日の関連記事の紹介。

このブログが排泄(排便)障害の悩みを共有し、少しでもお役立てできれば幸いです。

本日もトイレ報告のみとなります。

スポンサードリンク

便秘2日目超(いつものこと)

便秘2日目超(いつものこと)
便秘2日目超(いつものこと)

昨日7月16日もトイレ排便無し。
只今、便秘2日目超だがいつもの事なのでこの程度ならビクともしない。

時間帯 (6~12時) (12~18時) (18~24時) 深夜~早朝(24~06時)
回数 0
概要
漏らし回数 0
漏らしてない連続日数 8日目

トイレ通い詳細メモ

今現在、前回最終トイレから50時間経過中。

丸2日以上のスパンだがここまで排便があるかと予想したがなかったね。

最近では便意があっただけではスルッと出てくれない。
それなりの力を込めた「踏ん張り」をもって糞をひり出す根性見せないと中々投下しないようだ。

<本日>排便=0回:漏らし=0回:漏らしてない連続日数=8

その分肛門ストッパーが強化したと本人は思い込んでいるワケなんだが。

一方で便秘~排便(下痢)、特に下痢便を繰り返すことに直腸がん再発の不安もある。

まともな普通便がニョロニョロ出てくれれば雑念も吹っ飛ぶのだが。

今のところ肛門内の異物ができてる自覚症状はない。
(直腸がんになった時は自覚症状アリアリだったからね)

↓初期治療をしていた7年前の頃。

抗がん剤治療3日目 副作用の自覚症状は?
4月16日 福岡は曇り 11日先週金曜に入院してから6日目。 快適な入院生活を送っています。 たまには(ちょっと不適切か)こういうストレスから解放 される空間も良い
2017-10-31 09:21

”さて抗がん剤治療が月曜からいよいよ始まりました。
今日で3日目。朝食後、夕食後服用。
放射線投射は本日で4回目。今のところ特に副作用らしき自覚症状はありません”

本日は以上になります。

<My直腸がんライフ|排泄障害は辛いよ(動画更新中)>

My直腸がんライフ|排泄障害は辛いよ(動画更新中)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す