ストーマ閉鎖後の後遺症記録「丸2日以上排便ナシが普通?」

ストーマ閉鎖後の後遺症記録「丸2日以上排便ナシが普通?」

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。

昨日もトイレ(排便)無し。今現在、前回排便より約60時間経過中。

もはや丸2日以上排便ナシなんて普通の日常になりつつある。

もちろん少しはお腹が張って気持ち悪い感覚はあるが、便意は全く無い。

胸周辺の痛み発作の服薬治療は98日目。

朝方5時にまた短く軽い発作発生、連日かよ?。

⇒併発する疾患


全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です!

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄(排便)障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。

前回の記事、ストーマ閉鎖後の後遺症記録「頭皮も肌もボロボロ・やはり胃腸が悪いか」
に続き、今日のストーマ閉鎖後の後遺症記録は「丸2日以上排便ナシが普通?」について話します。

前回の記事はこちら

ストーマ閉鎖後の後遺症記録「頭皮も肌もボロボロ・やはり胃腸が悪いか」
ストーマ閉鎖後の後遺症記録「頭皮も肌もボロボロ・やはり胃腸が悪いか」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ(排便)無し。胃腸が悪いせいか頭皮も顔も肌がボロボロです。 とこ
2021-06-23 11:01

毎日報告:トイレ事情と食事編

▶昨日もトイレ(排便)無し。
▶食事は、我が家の冷やし中華、お惣菜のり弁。

昨日の食事詳細はこちら

「ストーマ閉鎖後の食事」我が家の冷やし中華、お惣菜のり弁
「ストーマ閉鎖後の食事」我が家の冷やし中華、お惣菜のり弁
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼食は我が家の冷やし中華、晩飯はスーパーのお惣菜のり弁。
2021-06-23 14:38

この記事の信憑性

この記事の信憑性(管理人紹介)

今回の記事内容

  • 昨日もトイレ(排便)無し「丸2日以上排便ナシだが慣れっこ」
  • 本日の関連記事の紹介。

このブログが排泄(排便)障害の悩みを共有し、少しでもお役立てできれば幸いです。

本日もトイレ報告のみとなります。

スポンサードリンク

昨日もトイレ(排便)無し「丸2日以上排便ナシだが慣れっこ」

昨日もトイレ(排便)無し「丸2日以上排便ナシだが慣れっこ」
昨日もトイレ(排便)無し「丸2日以上排便ナシだが慣れっこ」

昨日6月23日もトイレ(排便)無し。
今現在丸2日以上(約60時間)便通無しだがいい加減もう慣れた。

時間帯 (6~12時) (12~18時) (18~24時) 深夜~早朝(24~06時)
回数 0
概要
漏らし回数 0
漏らしてない連続日数 2日目

トイレ通い詳細メモ

今現在、前回最終トイレから60時間経過中。

オナラはたくさん出ます。珍しく音を立てロングトーンでブリブリ、BU~!って肛門絶好調なのか?!

一時ストーマ閉鎖後6年、直腸がんサバイバーとなりましたがオナラが軽快に鳴り響くことはまずありません。

これが術前の健常者との大きな違いの一つ。

なので腸形成が整ってきた?なんてことがあるのかな?

排便=0回:漏らし=0回:漏らしてない連続日数=2

それにしても便意がまるで無いのは良いのか悪いのか。

自由に外出でき、いくらでも外食が可能なのは大きなメリット。

デメリットは多少お腹が張って気持ち悪い気がする、落ち着かない、ということぐらいか。

ならまぁよいではないか。
いつもあーだこーだ言ったところで放置しか術はないワケで。

↓このところの便秘の繰り返しにも関わらず、以前は必ずあったこのようなダメージのデメリットも最近は無くなってきています。

直腸がんストーマ閉鎖後の記録「頻便変わらず肛門ダメージ深刻」
直腸がんストーマ閉鎖後の記録「頻便変わらず肛門ダメージ深刻」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ(排便)14回漏らし無し。肛門が休まる暇なく、ダメージが回復ならない。
2021-05-01 11:47

”トイレ(排便)14回漏らし無し。肛門が休まる暇なく、ダメージが回復ならない”

本日は以上になります。

<My直腸がんライフ|排泄障害は辛いよ(動画更新中)>

My直腸がんライフ|排泄障害は辛いよ(動画更新中)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す