ストーマ閉鎖後の後遺症 丸2日便通ナシ(イレウスの心配は無し)

ストーマ閉鎖後の後遺症 丸2日便通ナシ(イレウスの心配は無し)

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。

昨日はトイレ(排便)無し。まもなく前回トイレより48時間(丸2日間)経過する。

いわゆる便秘状態だが、この手は頻繁にあるのでもう慣れた。

↓便秘の原因は、この服薬の影響もあるのだろうね。

胸周辺の痛み発作の服薬治療は58日目。

追加服薬の効果か、発作起きず。

⇒併発する疾患


全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です!

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄(排便)障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。

昨日の記事、ストーマ閉鎖後の後遺症 排泄障害は好調(腸)だが
に続き、今日のストーマ閉鎖後の後遺症記録は「丸2日便通ナシ(しょっちゅうです)」について話します。

前回の記事はこちら

ストーマ閉鎖後の後遺症 排泄障害は好調(腸)だが
ストーマ閉鎖後の後遺症 排泄障害は好調(腸)だが
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ(排便)3回漏らし無し。 硬い便では無いのに、ナゼ突き上げるよう
2021-05-11 11:50

毎日報告:トイレ事情と食事編

▶昨日は排便無し、便秘状態。
▶食事は、自家製天ぷら梅うどん、メバルの煮付けとたこ焼。

昨日の食事詳細はこちら

「ストーマ閉鎖後の食事」自家製天ぷら梅うどん、メバルの煮付けとたこ焼
「ストーマ閉鎖後の食事」自家製天ぷら梅うどん、メバルの煮付けとたこ焼
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼は自宅で天ぷら梅うどん、夜はメバルの煮付けとたこ焼。
2021-05-11 16:39

この記事の信憑性

この記事の信憑性(管理人紹介)

今回の記事内容

  • 昨日は排便無し 丸2日程度の便秘はしょっちゅうです
  • 便秘でもイレウスでない根拠

このブログが排泄(排便)障害の悩みを共有し、少しでもお役立てできれば幸いです。

最初に昨日のトイレ報告からです。

目次

スポンサードリンク

昨日は排便無し 丸2日程度の便秘はしょっちゅうです

昨日は排便無し 丸2日程度の便秘はしょっちゅうです
昨日は排便無し 丸2日程度の便秘はしょっちゅうです

昨日5月11日はトイレ(排便)無し。
丸2日程度の便秘はザラにあり慣れました。

時間帯 (6~12時) (12~18時) (18~24時) 深夜~早朝(24~06時)
回数  

 

0
概要
漏らし回数 0
漏らしてない連続日数 8日目

トイレ通い詳細メモ

今現在、前回最終トイレから43時間経過中。

丸2日程度の便秘はザラであり、イレウスの心配もありません。

特に、心筋梗塞発作の服薬を始めてから便秘は顕著になりました。

どうしても薬の副作用ですので致し方ない。

排便計0回:漏らし0回/漏らしてない連続日数8

イレウスの心配がないのは胃腸・体調の感覚と経験値から言っています。

本来であれば、ないがしろにできない深刻な大問題ですので軽く自己判断していまうのは絶対にNGです。

便秘でもイレウスでない根拠

便秘でもイレウスでない根拠
便秘でもイレウスでない根拠

排泄(排便)障害で苦しみ悩む我々の大敵は言わずもがなイレウス(腸閉塞)です。

命に直結する深刻な症状なので警戒するし、怖いですよね?
管理人きのじー

なので便秘には用心するし、必要以上に神経質に身構えてしまいます。

安全を確認する方法はいくつかありますが、まずは腸が動いている(活動している)かどうかです。

オナラがプスプス出たりしていればまだ安心。

あと、私の場合は長くとも丸3日以内までです。それ以上の日にちの便秘は術後5年まだありません。

何らかの目安なれば幸いです。

あなたは何日ぐらいまでなら便秘の許容範囲ですか?

↓大体は不快で憂鬱なものですが。

直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|終わりなき不快感な便意に憂鬱
直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|終わりなき不快感な便意に憂鬱
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 2021年あけましておめでとうございます。 今年も頑張って毎日排泄障害記録を更新していき
2021-01-07 11:59

本日は以上になります。

<My直腸がんライフ|排泄障害は辛いよ(動画更新中)>

My直腸がんライフ|排泄障害は辛いよ(動画更新中)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す