直腸がんストーマ閉鎖後の後遺症記録|排便量が少ない

直腸がんストーマ閉鎖後の後遺症記録|排便量が少ない

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。

昨日1月27日は排便障害によるトイレ通いは2回、うち漏らしナシ。

43時間ぶりの排便という事で便秘っぽいです。
大量スムーズにドカドカ出るときもありますが、大概は今回のようにチマチマです。

もしくは、中々出なくてウンウン踏ん張り苦しむトイレ通いが延々と続くか。

いずれにしても排便が無い日の翌日が憂鬱です。

その詳細は本編から。


全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です!

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。

昨日の記事、直腸がんストーマ閉鎖後の排便障害記録|排尿への影響は?
に続き、今日の排泄障害記録は「便秘明けで排便量が少ない」件について検証します。

前回の記事はこちら

直腸がんストーマ閉鎖後の排便障害記録|便通なし
直腸がんストーマ閉鎖後の排便障害記録|排尿への影響は?
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日1月26日は排便障害によるトイレ通いはありませんでした。 一昨日は久
2021-01-27 11:38

毎日報告:トイレ事情と食事編

▶昨日は排泄障害によるトイレ通い2回、うち漏らしナシ。
▶食事は、自宅で納豆定食、焼肉。

昨日の食事詳細はこちら

ストーマ閉鎖後の食事「自宅で納豆定食、焼肉」
ストーマ閉鎖後の食事「自宅で納豆定食、焼肉」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼食は自宅で納豆定食、夕食は激安黒毛和牛の焼肉。 昨日2
2021-01-27 18:22

この記事の信憑性

この記事の信憑性(管理人紹介)

今回の記事内容

  • 昨日の排便障害報告「トイレ通い2回漏らしナシ」しかし排便量がしょぼい
  • 便秘明けの辛い排便障害を復習
  • 過酷な便秘明け排便障害の具体例

 

このブログが悩み解決を共有し、お役立てできるよう取り組んでまいります。

愚痴る機会も多いかもしれません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

目次

スポンサードリンク

昨日の排便障害報告「トイレ通い2回漏らしナシ」しかし排便量がしょぼい

昨日の排便障害報告「トイレ通い2回漏らしナシ」しかし排便量がしょぼい
昨日の排便障害報告「トイレ通い2回漏らしナシ」しかし排便量がしょぼい

昨日1月27日は排便トイレ通い2回で漏らしナシ。
漏らし=便秘を繰り返すのでしょうか。

時間帯 (6~12時) (12~18時) (18~24時) 深夜~早朝(24~06時)
回数 2 2
概要
漏らし回数  

 

0
漏らしてない連続日数 2日目

トイレ通い詳細メモ

前回最終トイレより43時間ぶり。

スパン的には充分便秘パターン。

22:45(小5〜6個)
お話にならない排便量と便秘明けプロローグ。
まぁ便秘、って事だね。

23:15(小4〜5本)
右の横っ腹が変に痛い。
どうも、男らしくドーン!と出ないな。

それでいて、細かいザコうんちが漏れそうな勢いでランダムに責め立てる。

トイレ計2回:漏らし0回/漏らしてない連続日数2

毎日あーだこーだ言ってますが、これが排泄(排便)障害の性(サガ)ですね。
管理人きのじー②

通常に比べて明らかに排便量が少ないので必ずしっぺ返しが来ます。

便秘明けの辛い排便障害を復習

便秘明けの辛い排便障害を復習
便秘明けの辛い排便障害を復習

便秘明けの辛い排便障害を今一度振り返り内容を復習してみましょう。

むしろ復讐(×復習)したいぐらいなんですが。。
管理人きのじー

 

昨日のように、ショボショボの雑魚ウンチしか出ないのはまだ良い方です。

トイレ2回で少なからず仮?完結してるし、特に踏ん張るでもない痛みや不快感もさほどない。

便秘明けの憂鬱さは「便秘が明けない」こと。

お腹が張って出したいのにうんともすんとも反応が無い。とにかく出ない。

踏ん張って脂汗かいて、それは苦しいものです。

そして、やっと出たと思ったら小粒のポークウィンナーサイズ(言葉失礼します)。
管理人きのじー②

そんなチマチマ排便のトイレ通いが延々と続くのです。

スポンサードリンク

過酷な便秘明け排便障害の具体例

過酷な便秘明け排便障害の具体例
過酷な便秘明け排便障害の具体例

私の経験している過酷な便秘明け排便障害の具体例を話します。

「過酷」というからにはそれなりのダメージがあるからです。ちょっと聞いてくださいね!

まず、硬い便が1個か2個づつ延々と続きます。トイレ通い10回以上はザラです。

管理人きのじー
状況によっては、その状態が1週間近く続くことも。

結果、肛門は出血し爆死。

散々、繰り返されるトイレ通いと硬便により凌辱された挙句、下痢に移行し漏らし放題。

サニーナと軟膏を駆使するも、度重なるトイレ通い排便行為によって無駄な処置と化す。

満身創痍で失った傷はこれだけじゃない。

「時間」です。

時間は有限。
貴重なチャンスや仕事に費やす時間、プライベート。

すべて奪い去っていくのが「排泄(排便)障害」。

こんな盗人に負けてたまるもんか!

そうですよね皆さん(‘ω’)ノ

↓えげつない痛みのリスクが常にあります。

直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|便圧がえげつなく肛門痛い
直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|便圧がえげつなく肛門痛い
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日は排便障害によるトイレ通い9回、漏らしナシ。 便秘気味で溜まった便圧
2020-12-17 17:41

本日は以上になります。

<My直腸がんライフ|排泄障害は辛いよ(動画更新中)>

My直腸がんライフ|排泄障害は辛いよ(動画更新中)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す