直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|便秘明けにしては良い調子

直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|便秘明けにしては良い調子

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。

昨日1月9日は排便障害によるトイレ通い3回、うち漏らしナシ。

45時間ぶりの便秘明けにしては、しっぺ返しのトイレ通いも不快痛もない不思議な感覚の1日でした。

便秘中もお腹の張りや、内圧便による肛門圧迫の痛み・不快なし。
便秘明けに至っては、量も回数も少ないわりに残便感などによる気持ち悪さもなくすこぶる快適でした。

なぜ?

その詳細は本編から。


全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です!

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。

昨日の記事、直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|便秘の苦しさ無し
に続き、今日の排泄障害記録は「便秘明けにしては良い調子」について話します。

前回の記事はこちら

直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|便秘の苦しさ無し
直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録|便秘の苦しさ無し
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 本年も頑張って毎日排泄障害記録を更新していきたいと思っています! 昨日1月8日は
2021-01-09 12:33

毎日報告:トイレ事情と食事編

▶昨日は排泄障害によるトイレ通い回数3回漏らしナシ。
▶食事は、コンビニ明太のり弁、唐揚げと豚しゃぶ豆腐。

昨日の食事詳細はこちら

ストーマ閉鎖後の食事「コンビニ明太のり弁、唐揚げと豚しゃぶ豆腐」
ストーマ閉鎖後の食事「コンビニ明太のり弁、唐揚げと豚しゃぶ豆腐」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼食はコンビニの明太のり弁、夕食は自家製鶏むね肉唐揚げと豚しゃぶ豆腐。
2021-01-09 18:57

この記事の信憑性

この記事の信憑性(管理人紹介)

今回の記事内容

  • 2021/1/9の排泄障害記録「トイレ通い3回漏らしナシ」普通に快適
  • 便秘明けにしては良い調子なのは何故か?
  • 便秘の時するトイレでのおまじない

 

このブログが悩み解決を共有し、お役立てできるよう取り組んでまいります。

愚痴る機会も多いかもしれません。

何卒よろしくお願い申し上げます。

目次

スポンサードリンク

2021/1/9の排泄障害記録「トイレ通い3回漏らしナシ」普通に快適

2021/1/9の排泄障害記録「トイレ通い3回漏らしナシ」普通に快適
2021/1/9の排泄障害記録「トイレ通い3回漏らしナシ」普通に快適

昨日1月9日はトイレ通い3回漏らしナシ。
普通に快適に過ごせたことは稀である、と言える。

時間帯 (6~12時) (12~18時) (18~24時) 深夜~早朝(24~06時)
回数 1 2 3
概要
漏らし回数  

 

0
漏らしてない連続日数 3日目

トイレ通い詳細メモ

前回最終トイレより今現在45時間経過。

心配した便秘も長引きませんでした。

16:10(2個ほど)
栓が取れた程度やね。
しかし45時間ぶりにしてはこんなもの?

・この間、便意があるのにも関わらず、のんきに風呂など漬かれました^^

非情に珍しい!

0:50(4〜5本)
まだ出足りないが、残便感も然程無い。

1:45(1個)
あまり排便しないけど別段どうって事は無い不思議さ?

トイレ計3回:漏らし0回/漏らしてない連続日数3

この便明けと言う状況でノンビリ~快適に過ごせたのは珍しいことです。
管理人きのじー②

いつもの便秘明けなら。

トイレ通いに追われ、硬いウンコに悩まされ、肛門がやられ。。

挙句の果てに軟便~下痢に移行して漏らす。

というのが定番の筋書きだ。

便秘明けにしては良い調子なのは何故か?

便秘明けにしては良い調子なのは何故か?
便秘明けにしては良い調子なのは何故か?

今回の便秘明けはナゼ良い調子なのだろうか?

2日連続で昼食は外食、それもちゃんぽんにうどん。
管理人きのじー

 

ここ最近の食事で特に気を付けていたりしたことは無い。

むしろ、外食で麺類とか食べちゃってたからね。

本来は鬼門なハズ。

サプリが効いてるとか?
管理人きのじー②

↑これ再開して4日目ぐらい。

でも、以前摂ってた時は不調に感じたけれど。

イボ痔・切れ痔などが回復していることにも要因はあるのかも。

まだ、検証してみないと何とも言えません。

直腸癌ストーマ閉鎖後の排泄障害記録|便秘明けのツケ連続漏らしに喘ぐ
直腸癌ストーマ閉鎖後の排泄障害記録|便秘明けのツケ・連続漏らしに喘ぐ
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日は排泄障害によるトイレ通いは5回、歯止めが効かない連続漏らし3回に喘ぎました。。
2020-12-04 11:09

便秘関連の記事はこちら

スポンサードリンク

便秘の時するトイレでのおまじない

便秘の時するトイレでのおまじない
便秘の時するトイレでのおまじない

私が、便秘の時するトイレでのおまじない、というより効果があったケア方法を紹介します。

まず、「のの字」マッサージ。おへその周りをのの字にマッサージします。
管理人きのじー

便を出す前、出てる最中の追いのの字、出た後の追加マッサージ、いずれも結構効果ありますよ!

あと、体をくの字に曲げる。

10cm~ぐらいの台に足を乗せるのもOK。

太ももが胸に付くぐらいくの字に曲げ、少し踏ん張りまたもとの直立の姿勢に戻す。

これを繰り返す。

便がカチコチに硬すぎて、これでも出なかったら、肛門の周りを指で押す。

(少し痛いですが、我慢!)

すると硬い便が少しづつ壊れて粉砕し出てきます。

本日は以上になります。

 

<My直腸がんライフ|排泄障害は辛いよ(動画更新中)>

My直腸がんライフ|排泄障害は辛いよ(動画更新中)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す