直腸癌ストーマ閉鎖後の排泄障害記録|下痢漏らし後は楽!

直腸癌ストーマ閉鎖後の排泄障害記録|下痢漏らし後は楽!

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。

昨日は排便トイレ通い0回でした。前回ラストトイレの状況が↓

5:00(漏らす)
透明っぽいゼリー状の液便が少々。
胸が痛く、苦しくなる発作も久々出てきた。ヤバイな。。
体が一気に熱くなる。

てな感じで早朝5時だったので、6時から更新する記録としては排便トイレ通いは無かったです。

前回は6回も漏らしたので、スッキリとした体腸で終日過ごせました。

ちなみに「胸が痛く、苦しくなる発作」もスッキリ何ともなく治まってます。
狭心症とか?

今度医者で相談してみなければですね(メンドクサイ^^;)

下痢でしこたま漏らすのはとてもイヤですが後々楽なんですよね。

今回はその話題を少しだけ本編で語ります。


全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です!

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。

昨日の記事、直腸癌ストーマ閉鎖後の排便障害記録|7日ぶりに漏らす&ゼリー状の下痢便!?
に続き、今日の直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録は「下痢漏らし後は楽!」について経験談なども交え話します。

前回の記事はこちら

直腸癌ストーマ閉鎖後の排便障害記録|7日ぶりに漏らす&ゼリー状の下痢便!?
直腸癌ストーマ閉鎖後の排便障害記録|7日ぶりに漏らす&ゼリー状の下痢便!?
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ通い8回、漏らし6回!派手にやっちまいました(泣) そして下
2020-11-22 17:27

毎日報告:トイレ事情と食事編

▶昨日は排泄障害によるトイレ通いはありません。。
▶食事は、セブンの博多一風堂、たこ焼き連チャン。

昨日の食事詳細はこちら👇

直腸がん排泄障害の食事「セブンの博多一風堂、たこ焼き連チャン」
直腸がん排泄障害の食事「セブンの博多一風堂、たこ焼き連チャン」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害である私の食事を毎日更新中。 昨日の昼食はセブンの博多一風堂豚骨ラーメン、夕食は昨夜に続きたこやきを焼きまし
2020-11-22 18:37

この記事の信憑性

この記事の信憑性(管理人紹介)

今回の記事内容

  • 昨日は排便障害によるトイレ通いは無し!スッキリ快適に過ごせました
  • 下痢漏らし後は排泄障害が緩和する?
  • 11/22『排泄障害』今後の目標と予想|明日排便無かったらまた便秘か
  • <本日の私のおまけ動画>食事には気をつかっている?

 

当記事ではまず最初に、いつもの「昨日のトイレ通い詳細情報」の報告・説明をします。

続いて今回の本題である、ストーマ閉鎖後・排便障害記録は「下痢漏らし後は楽!」についてもう少し詳しく語ります。

直腸がん・一時ストーマ閉鎖後の排泄障害で悩まれるあなた、便秘で散々漏らした後はスッキリ楽な腸で快適ではありませんか?

このブログが少しは悩みの共有などにお役立てできるかもしれません。

それでは、最後までじっくりとお付き合いください。

目次

スポンサードリンク

昨日は排便障害によるトイレ通いは無し!スッキリ快適に過ごせました

昨日は排便障害によるトイレ通いは無し!スッキリ快適に過ごせました
昨日は排便障害によるトイレ通いは無し!スッキリ快適に過ごせました

昨日はトイレ通い0回で漏らしも当然無かったです。
一昨日連続7日でリセットされてしまった「漏らし無し日数」は更新され1日間となっています。

時間帯 (6~12時) (12~18時) (18~24時) 深夜~早朝(24~06時)
回数 0
概要
漏らし回数 0
本日までの 漏らし無し日数 1日間

トイレ通い詳細メモ

前回最終トイレより24時間ほど経過。

前回の最終トイレから24時間以上経過しています。

特に透明っぽいゼリー状の液便がラストに出た後はスッキリ感も特上の味わい。

ある意味、排泄障害における腸周期ごとの宿便みたいなもんなのかもしれない。?

トイレ計0回:漏らし0回/本日までの漏らし無し日数「1日間」

正直、便秘でウンウン力んで苦しんでる状態よりは楽です、漏らした方が。
管理人きのじー②

これは、決して負け惜しみなどではありません。
漏らした方が楽なんて皮肉な話ですが、排泄障害を5年経験している素直な感想です。

同じようなストーマ閉鎖後の後遺症で苦しむあなたはどうですか?

<お腹の調子を整える飴>

使用21日目。
今回は余分なサプリを併用せず、これ1本でやります。

そのサプリを併用してから、過剰な便秘に陥った気がしないでもないので。

この私の記事はこちら
「おなかの調子を整えます」カンロのオリゴトールキャンデー購入

サプリは医師の診断・指示に従い適切に摂取することをおすすめします。

下痢漏らし後は排泄障害が緩和する?

下痢漏らし後は排泄障害が緩和する?
下痢漏らし後は排泄障害が緩和する?

下痢で散々漏らした後は腸がスッキリして楽になりますよね。

我々、直腸がん・一時ストーマ閉鎖後の排泄障害に悩まされているものにとっては特にです。
管理人きのじー

 

直腸がん手術前の健康だった排泄状況を思い起こしてみてください。

下痢が続き、ようやく胃腸が治まり平常に戻りつつあるとき、スッキリ快適な体調でしたか?

そうでもなかったのではないでしょうか。
原因は、体調や食生活、ストレスなどいろいろいあれダメージが残り、気分はすぐれなかったと思います。

ところが、直腸がん・一時ストーマ閉鎖後の後遺症では便秘や下痢による漏らしはしょっちゅうです。

頻繁です。ルーティン化しています。

直腸が無くて、そういう機能の腸なので下痢が収まればある意味ストレートに快適になります。

これが、普段から便秘や下痢にならず普通便(もしくは若干軟便)で1回のトイレで便意も残さず完結できたら最高ですよね!^^

1歩でも早くその世界へ近づきたいものです(‘ω’)ノ。

スポンサードリンク

11/22『排泄障害』今後の目標と予想|明日排便無かったらまた便秘か

『排泄障害』今後の目標と予想
『排泄障害』今後の目標と予想

11/22現在、リセット後漏らし無し継続日数は1日目。

ただ、ここのところ便秘が頻繁なのが心配。

明日排便無かったらまた便秘へ突入です。
管理人きのじー

今現在全く便意もなく、かと言ってお腹が張ってるわけでもない。

オナラはちゃんと出ているので過剰に心配はしていませんが、少しばかりの不安はぬぐえない💦

まぁ、気にし過ぎても出ないものは出ない!^^

目標:連続2週間14日間漏らし無し(下痢無し)

に対し、現在1日目。
達成まであと13日!

あと、野菜を意識的にたくさん摂るようにしてみようかな。

前回、13日間漏らし無しを記録してた時は野菜を結構摂っていました。

あと、オリゴトールキャンディのほかにサプリは摂っていなかった。

その2点、徹底します。

<本日の私のおまけ動画>食事には気をつかっている?

直腸ガンになったのは何が原因?食べ物にも要因があるのかな。

また、術後の食事はどんなものが癌にはよいのかな?

きのじーの直腸ガンライフ(19)食事には気をつかっている?(19:40)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す