直腸癌ストーマ閉鎖後の排便障害記録|便秘継続「強硬解決策実施!」

直腸癌ストーマ閉鎖後の排便障害記録|便秘改善せず

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。

昨日はトイレ通い10回、便秘状況4日目で非常に便が出にくく苦しんでます。

なのでさすがに漏らしは無いですが、相変わらずポロリコロリと少しづつしかどうやっても出ません。

ついに最終手段!肛門の周辺を指で押して強制的に排便を促す措置をしました。

すると、コロッ、ニュルッと出ます。

それにしても前日が8回、昨日が10回とトイレ通いが頻繁ですよね💦

間違いなく排泄障害真っ最中ですわ( ;∀;)

白紙から仕切り直しとなった「漏らし無し目標」は

漏らし無し目標「2週間14日間」まであと8日間

となっています。


全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です!

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。

昨日の記事、直腸癌ストーマ閉鎖後の記録|超便秘での排泄障害
に続き、今日の直腸がんストーマ閉鎖後の排便障害記録は便秘継続「強硬解決策実施!」というお話です。

前回の記事はこちら

直腸癌ストーマ閉鎖後の記録|超便秘での排泄障害
直腸癌ストーマ閉鎖後の記録|超便秘での排泄障害
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ通い8回、漏らしは無かったが本格的に便秘で苦しい排泄障害真っ最中です。
2020-11-19 17:25

毎日報告:トイレ事情と食事編

▶昨日は排泄障害によるトイレ通い10回、漏らし無し。
▶食事は、カルビ丼、エビのかき揚げ丼。

昨日の食事詳細はこちら👇

直腸がん排泄障害の食事「カルビ丼、エビのかき揚げ丼」
直腸がん排泄障害の食事「カルビ丼、エビのかき揚げ丼」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害である私の食事を毎日更新中。 昨日の昼食はスーパーのカルビ丼、夕食はエビのかき揚げ丼。 丼もの
2020-11-20 11:27

この記事の信憑性

この記事の信憑性(管理人紹介)

今回の記事内容

  • 昨日はトイレ通い10回漏らし無し|便秘4日目はカチコチ便?
  • 便秘解消対策「指で押す解決策実施!」
  • 11/19『排泄障害』今後の目標と予想|明日が土俵際か

 

当記事ではまず最初に、いつもの「昨日のトイレ通い詳細情報」の報告・説明をします。

続いて今回の本題である、ストーマ閉鎖後・排便障害記録は便秘継続「強硬解決策実施!」についてもう少し詳しく語ります。

直腸がん・一時ストーマ閉鎖後の排泄障害で悩まれるあなた、便秘でどうにもならない時どのように解決されていますか?

このブログが少しは悩みの共有にお役立てできるかもしれません。

それでは、最後までじっくりとお付き合いください。

目次

スポンサードリンク

昨日はトイレ通い10回漏らし無し|便秘4日目はカチコチ便?

昨日はトイレ通い10回漏らし無し|便秘4日目はカチコチ便?
昨日はトイレ通い10回漏らし無し|便秘4日目はカチコチ便?

昨日はトイレ通い10回で漏らし無し。便が硬くて肛門が痛い!

詳しく見ていきましょう。

時間帯 (6~12時) (12~18時) (18~24時) 深夜~早朝(24~06時)
回数 4 5 1 10
概要
漏らし回数 0

トイレ通い詳細メモ

前回最終トイレより40分ほど経過。

40分空いただけ、引き続いてトイレ通いが続いています。

6:10(1個)
昨日と言うか先ほどから引き続き。寝てない。
出ない、便秘しんどい

7:00(1個)
不快感100%

8:00(1本)
肛門の周り押して何とか出た。

9:15(1本)

↑↓ここ12時間ほど空いたんだけどね。
便が詰まって肛門が不快なのでまたチャレンジ再開してみました。

20:55(1本)
肛門の周り押してようやく1本ヒり出た😫
なんか体調も悪く微熱あり。
まさかコロナやないだろうね⁉️😱

21:30(ちょっと)
ほんの少ししか出ない。。
具合悪くて、もう寝ました💤
でも、肛門で引っかかり不快。また何回もトイレ行くんだろうか。。

22:15(小2本ほど)
肛門の周り押して何とか絞り出した。

22:45(小1個)
押してもちょびっとしか出ん!
この、ジワジワと肛門を圧迫しながら頭少しずつ出てくる痛みが超不快😣

23:35(少し)
肛門周辺を押して便を細かく粉砕しながら絞り出す感じ。
もう疲れたわ!

5:00(ポロッと)

計10回:漏らし無し

というように、朝から不調で散歩はキャンセル、何か体調も悪く21:30には寝ました。
管理人きのじー②

しかし、便秘による排泄障害はそうたやすく寝させてなんてくれない。
それから5回もトイレ通いを余儀なくされる。

これたのんます↓。何とか助けてくださいな💦

<お腹の調子を整える飴>

使用18日目。
ちなみに食事面では、腹にてきめん来るはずのラーメンも効果なしという状況。

この飴はめげずに、引き続き検証をしていきます。

この私の記事はこちら
「おなかの調子を整えます」カンロのオリゴトールキャンデー購入

便秘解消対策「指で押す解決策実施!」

便秘解消対策「指で押す解決策実施!」
便秘解消対策「指で押す解決策実施!」

毎回トイレで”うんうん”踏ん張って苦しむも、どうしても出ない時の最終手段「指で肛門周辺を押す」を実施。

これ結構効果的でプリっと便が出てきます。
管理人きのじー

 

私の場合、説部分が肛門のすぐそば(2.5cm)なので押すと多少痛みが走ります。

我慢して様子見ながら強く押したり。

すると、比較的瞬時に踏ん張ると同時にニョロっと💩がこんにちは。

カチコチの硬い便を指で粉砕する、直腸の壁や肛門から引きはがす感じで押します。

最近ではこのやり方は久しぶりでした。

便秘気味が続き、いよいよ本格的な便秘になり、トイレに数回通って踏ん張っても出ない時に試す最終手段です。

デメリットは、肛門が痛い後遺症がしばらく続くこと。

指で押したとき、けっこう痛いので直腸内を痛めているのでしょうね。

スポンサードリンク

11/19『排泄障害』今後の目標と予想|明日が土俵際か

『排泄障害』今後の目標と予想
『排泄障害』今後の目標と予想

11/19現在、目標は6日達成。

今日で便秘状況が4日目という事は、明日当たりそろそろです。

大量に溜まっていた便が軟便により一気に放出され、下痢へと移行する。

そして、漏らす。何回も。

これが今まで多かった定番のパターン。
管理人きのじー

果たしてどうなるか。。

目標:連続2週間14日間漏らし無し(下痢無し)

に対し、現在6日目。
あと達成まであと8日!

目標達成の予想はもちろん上記のクリア!

前回の汚名を晴らすべく、何としても男きのじー10倍返しで臨むところです!

<本日の私のおまけ動画>

直腸ガン手術~ストーマ閉鎖から4年ぐらい経過した去年2019年夏ごろの話です。

イレウスは最大限に用心しちゃいますよね。

My直腸ガンライフ(22)イレウスではないけれど。。(10:05)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す