
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。

かといって、お腹が張る、便意の不快感などもありません。
まぁ一昨日盛大な下痢漏らしで腸が空っぽ状態になったので、そんなに出ないのでしょうか?
「漏らし無し目標」も白紙から仕切り直しとなりました。
漏らし無し目標:2週間14日間まであと11日間
です。
全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です!
こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。
昨日の記事、直腸癌ストーマ閉鎖後記録|盛大に漏らした翌日は便秘
に続き、今日の直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録は「便秘あけ少量しか出ず」というお話です。
前回の記事はこちら

●毎日報告:トイレ事情と食事編
▶昨日は排泄障害によるトイレ通い2回、漏らし無し。
▶食事は、自家製醤油ちゃんぽん、豚ピーマン、ツナサラダスパ。
昨日の食事詳細はこちら👇

この記事の信憑性
今回の記事内容
- 昨日はトイレ通い2回漏らし無し|便秘の余韻あり
- 便秘あけ少量しか出ないパターンも珍しい
- 11/16『排泄障害』今後の目標と予想・この調子が続くならイケるかも
当記事ではまず最初に、いつもの「昨日のトイレ通い詳細情報」の報告・説明をします。
続いて今回の本題である、ストーマ閉鎖後・排泄障害記録「便秘あけ少量しか出ず」についてもう少し詳しく語ります。
直腸がん・一時ストーマ閉鎖後の排泄障害で悩まれるあなたは、どんな状況ですか?
少しは悩みの共有にお役立てできるかもしれません。
それでは、最後までじっくりとお付き合いください。
目次
昨日はトイレ通い2回漏らし無し|便秘の余韻あり

昨日はトイレ通い2回で漏らし無し、なんだか便秘の余韻引きずってます。
詳しく見ていきましょう。
時間帯 | 朝(6~12時) | 昼(12~18時) | 晩(18~24時) | 深夜~早朝(24~06時) | 計 |
回数 | 1 | 1 | 2 | ||
概要 | |||||
漏らし回数 | 0 |
トイレ通い詳細メモ
前回最終トイレより39時間ほど経過。
やはり24時間以上空くと、便が硬くなり排便がキツクなります。
①15:50(便秘明け:コロンポロンと少量)
最近便秘多いなぁ😤
②23:00(1個ポロン)
便秘気味で出にく〜い😫💦
でも、お腹はさほど辛くは無いな🧐
計2回:漏らし無し

これのせいかしら?↓
<お腹の調子を整える飴>
使用15日目。
前回は13日目にして漏らしてしまったので何としても名誉挽回、汚名返上したい。
汚物返上かな?
引き続き検証をしていきます。
この私の記事はこちら
⇒「おなかの調子を整えます」カンロのオリゴトールキャンデー購入
便秘あけ少量しか出ないパターンも珍しい

実は、直腸がん・一時ストーマ閉鎖後の排泄障害5年を見てきて「便秘あけ少量しか出ないパターン」は珍しいです。

それだけ腸内環境が変わってきているのでしょうか。
今まででは、コロコロと少量づつトイレ通いをずっと繰り返すパターンが多かった。
それも2~3日引きずります。
なので、便秘は便秘明けからの排泄障害を考えると非常に鬱陶しかった(;´・ω・)
そして、ラストはお決まりの下痢~水下痢~漏らし連発、という流れで終了します。
ここ最近の便秘明けではトイレとトイレの間もスパンが空き、排便量も少ないことがあります。
ポジティブに考えるなら、腸内環境が整ってきてウンチ貯め袋も良好に再生してる、と捉えることができます。
11/16『排泄障害』今後の目標と予想・この調子が続くならイケるかも

11/16現在、目標は3日達成。
目標:連続2週間14日間漏らし無し(下痢無し)
に対し、現在3日目。
あと達成まであと11日!

便秘気味の硬便でも、以前と違い踏ん張って二進も三進も収拾がつかないこともない。
頑張って踏ん張ればそれなりのレスポンスが望める腸環境のようです。
何といっても、軟便~下痢だと漏らしのリスクが高くなりますからね。
<本日の私のおまけ動画>
セカンドオピニオンの前の病院での話です。
この時はマジでやばいと思い、セカンドオピニオンを探すきっかけにもなりました。
My直腸ガンライフ(25)「便秘時の対応」自己判断は危険です!(11:25)