
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。

漏らし無し目標:2週間14日間まであと1日間!
↑あと1日だったのに・・・
トイレ通い後半2回はかなりド派手に漏らしまくり。
お腹痛くなるぐらいからの下痢~水下痢~強烈な漏らしは久しぶり。
超頑張ってたのにガッカリです(;_;)/~~~
まぁ、心の葛藤・心境は本編のトイレ通い詳細メモを見てくださいね。
これは私がトイレ通いの都度に、排泄障害の状況をリアルタイムでメモってるものです。
全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です!
こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。
昨日の記事、ストーマ閉鎖後-後遺症記録「便秘のつけは高い」
に続き、今日の直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録は「遂に漏らしました!記録ストップ目標未達」というお話です。
前回の記事はこちら

●毎日報告:トイレ事情と食事編
▶昨日は排泄障害によるトイレ通い11回、漏らし4回(盛大!)。
▶食事は、目玉焼き丼、蓮根と里芋の煮物。
昨日の食事詳細はこちら👇

この記事の信憑性
今回の記事内容
- 昨日はトイレ通い11回、漏らし4回しかも盛大にやらかしました
- 「遂に漏らしました!記録ストップ目標未達」その原因は?
- 11/14『排泄障害』今後の目標と予想・白紙から
当記事ではまず最初に、いつもの「昨日のトイレ通い詳細情報」の報告・説明をします。
続いて今回の本題である、ストーマ閉鎖後・排泄障害記録「遂に漏らしました!記録ストップ目標未達」についてもう少し詳しく語ります。
直腸がん・一時ストーマ閉鎖後の排泄障害で悩まれるあなたは、こんな状況からガッカリしたことがありますか?
少しは悩みの共有にお役立てできるかもしれません。
それでは、最後までじっくりとお付き合いください。
目次
昨日はトイレ通い11回、漏らし4回しかも盛大にやらかしました

昨日はトイレ通い11回で漏らし4回、漏らしナシ連続記録は13日間でストップ!
また白紙からの仕切り直しです。
コトの真相を詳しく見ていきましょう。
時間帯 | 朝(6~12時) | 昼(12~18時) | 晩(18~24時) | 深夜~早朝(24~06時) | 計 |
回数 | 4 | 4 | 3 | 11 | |
概要 | |||||
漏らし回数 | 1 | 3 | 4 |
トイレ通い詳細メモ
前回最終トイレより3時間ほど経過。
↑↓もはや2日続いてトイレ通い、という状態。
①9:00(2個:昨日の続き)
もうお尻痛いよ
②9:15(大量投下)
もう腹ん中のモノ全部出たんじゃね😱⁉️ってぐらいなのだが。
やはり多少軟便になるものの下痢には移行しないね。
③9:45(ニョロニョロと)
まだ出るの?
それともダメ押しか👎
④10:10(軟便)
まだ出るか⁉️
このように、便秘明けは3〜4日排泄障害のツケを払い続けなければならない。
トイチまでいかないが相当な暴利である。
↑↓この間13時間空いた
⑤23:00(軟便ブリブリ)
かなりモリモリ出た。
しかし出るね〜⁉︎
⑥23:20(さらに軟便)
やばいヤバイ‼︎漏らす寸前だった😱💩
下痢じゃ無いけどこの10日間には無い柔らかさで、すぐさま漏らしそう💦
⑦23:30(漏らした)
下痢だ!ついにやっちまった。。。
漏らし無し記録は13日間でストップ。下痢も13日ぶり。
がっかりだ…😩
⑧23:50(下痢!)
久々の下痢だ〜
シャアシャアの水下痢までいかない軟便の緩い便でした。
早めにトイレ駆け込んだから漏らし回避できたが、今後わからない。
やっぱ、下痢だと漏らすんだな。。
ところが・・・
⑨0:15(漏らす)
水下痢までいった…
ほんの少しだが漏らしてしまった。
⑩0:30(盛大に漏らす!)
お腹が痛くゴロゴロいってる。こんなの久しぶり。
⑪0:45(盛大に漏らす‼︎)
もうここまできたら一度漏らすも何回漏らすも一緒‼️😤
計11回:漏らし4回

しかしある意味、下痢で漏らした後の腸の超スッキリ感を味わうのも久しぶり。
<お腹の調子を整える飴>
使用13日目。
結果、13日目にして漏らしてしまったが、ここまで下痢にもならず漏らさなかったコト事態は記録を更新した。
引き続き検証をしていきます。
この私の記事はこちら
⇒「おなかの調子を整えます」カンロのオリゴトールキャンデー購入
「遂に漏らしました!記録ストップ目標未達」その原因は?

13日間連続漏らし無しで順調に来ていましたが、遂に漏らしてしまいました。
漏らしナシ連続記録は13日間でストップとなり、目標もあと1日を目の前に達成できませんでした。

「やはり、そうはうまくいかなかったか」と言うのが正直な感想です。
13日間も下痢にならず、漏らさなかったら「ひょっとして排泄障害卒業しちゃった?」
という期待が50%。
いやいや、この排泄障害状況がそんな飴一つで解決できるわけがない、今はたまたまだ。
と言う過信を払拭する感情が50%。
と言ったところが本心・本音でした。
漏らした原因と言うよりは、そういった腸周期が今回の新たなパターンなのでしょう。
いずれにしても、漏らさない記録を更新したのは事実。
次は、この漏らしナシ連続13日間を超える新たな腸周期に更新して記録を広げていく目標を立てていきます。
11/14『排泄障害』今後の目標と予想・白紙から

11/14現在、目標はストップ、敗退となりました。
次回の目標は白紙からスタートです。
目標:連続2週間14日間漏らし無し(下痢無し)
に対し、現在1日目。
あと達成まで13日!
昨夜はド派手に漏らしまくり、お腹がスッカラカンになってとてもスッキリしています。

24時間以上トイレ(排便)が開くと、便秘による厳しい排泄障害が予想されます。
毎日必ず排便があった方が楽だし、下痢にもならず漏らしのリスクも減ります。
まぁ、着実に漏らしナシ日数のスパンを広げてゆくよう頑張ります!
<本日の私のおまけ動画>
直腸がん・一時ストーマ閉鎖後半年ではこんな状態でした。
人工肛門閉鎖後6ヶ月の頃の状態とは?My直腸ガンライフ(26)(8:40)