
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。

1週間前に「トイレ7回うち漏らし6回」という非常に残念な結果で悔しい思いをした直後からになります。
思い当たる節と言えば、オリゴトールキャンデーを舐めだしたこと^^;
それと、野菜や繊維質をいつもより多めに摂取したことぐらいです。
そのあたり本編で詳しく話します。
全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です!
こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。
昨日の記事、直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害「トイレパニックで寝不足」
に続き、今日の直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録は「6日間連続漏らし無し」について、検証してみます。
前回の記事はこちら

●毎日報告:トイレ事情と食事編
▶昨日は排泄障害によるトイレ通い5回、漏らし無し連続6日間
▶食事は、肉ごぼうウドン、牛豆腐煮。
昨日の食事詳細はこちら👇

この記事の信憑性
今回の記事内容
- 昨日はトイレ通い5回|腸の中のものが出尽くした感が嬉しい
- 「6日間連続漏らし無し快腸!」の要因
- 快腸で漏らし無しでもトイレ回数は割と多め
- 漏らさない日の継続記録いつまで続くのか
まず最初に、いつもの「昨日のトイレ通い詳細情報」の報告・説明をします。
続いて今回の本題である、ストーマ閉鎖後・排泄障害記録「6日間連続漏らし無し」について語ります。
直腸がん・一時ストーマ閉鎖後の排泄障害に悩まれるあなたは何日ぐらい連続で漏らしていませんか?
少しは悩みの共有にお役立てできるかもしれません。
それでは、最後までじっくりとお付き合いください。
目次
昨日はトイレ通い5回|腸の中のものが出尽くした感が嬉しい

昨日はトイレ通い5回で漏らしし、これで連続6日間!
腸環境の内容も中々充実してきて嬉しいのです。
詳しく話していきましょう。
時間帯 | 朝(6~12時) | 昼(12~18時) | 晩(18~24時) | 深夜~早朝(24~06時) | 計 |
回数 | 2 | 2 | 1 | 5 | |
概要 | |||||
漏らし回数 | 0 |
トイレ通い詳細メモ
前回最終トイレより6時間ほど経過。
①9:15(大量投下!)
かなり満足度が高い排泄でした。
腸の中のものが出尽くした感。
ただし、いつもならこの後下痢〜水下痢で漏らして本当のENDのパターンだが、さてどうか。。🧐
②10:15(軟便少々)
これで収まった感が強いぞ!?(意外)
しかし昨夜は殆ど寝てなくて辛い😖
健康な人でも寝不足は下痢や便秘を引き起こしますよね。
↑↓ここ13時間余り空いた。(最近よく空きます)
③23:00(ニョロニョロと)
そこそこ沢山出る。
やはり、夕飯後は晩酌も手伝い排泄を催しやすいね。
残便感が完全に無くなるまで投下するには至らないが、まずまずの満足感。
ただしこの後、下痢に至って漏らす不安もある( ;∀;)。
④23:20(ニョロニョロ!っと)
案の定、漏らしそうになりトイレ駆け込む🚽。
辛うじてセーフ😤❣
残便感も幾らか和らぐ。
⑤0:50(おまけ?)
みたいなのがコロンと。
もう出ない気がするが😅
計8回:漏らし無し

やはりこれが要因なのかー!?↓
<お腹の調子を整える飴>
使用6日目。
本日も体験しました「漏らしてるようで漏らしてな~い」新感覚を。
やはり、便が柔らかく出やすいながら下痢には至らず漏れにくい硬さなのかな?と推測します。
この私の記事はこちら
⇒「おなかの調子を整えます」カンロのオリゴトールキャンデー購入
「6日間連続漏らし無し快腸!」の要因

6日間も連続して漏らしがなく、かつ快腸な要因とは何でしょう?
冒頭で前述したとおり、カンロのオリゴトールキャンデーを舐めだしたことと、野菜や繊維質をいつもより多めに摂取したことぐらいしか身に覚えがありません。

具体的には、手術により失った「ウンチ貯め袋」の再生が進み、腸周期に良い影響を与えている。
(毎回こればっか言ってますが^^;)
ほかに普段と違ったことや行動は何一つとっていません。
あ、明日は愛犬のらんの月命日。亡くなってから11か月が経ちます。
らんが天国から応援してくれてるのかな(*‘ω‘ *)!?
そんなわけもないし。。
快腸で漏らし無しでもトイレ回数は割と多め

6日間連続漏らし無しで快腸でも、トイレ回数は比較的多い気がします。
9回とか8回、7回、6回などの毎日ですからね。

割とトイレ通いの回数は多くとも、排泄の辛さが無いのです。
具体的には、同じように肛門に引っかかる詰まる感じでも「不快感」はさほどでもないこと。
同じように、1回のトイレで5~6度は小分けに排泄するのも時間がかかるのも一緒だが、出た後のスッキリ感が違う。
残便感がそれほど尾を引かない感じなのです。
あとは、何しろ漏らさないので事後処理がなく楽で嬉しい^^)/
オムツパッドを汚した後の処置はめんどくさいし、モチベーションがた落ちですからね。
まとめ:漏らさない日の継続記録いつまで続くのか

本日の直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録は「6日間連続漏らし無し」について話してきました。
漏らさない日の継続記録は、いったいいつまで続くのでしょうか。

今まで何万回と裏切られ続けてきましたから(ちょっと大袈裟だけど^^;)
それでも期待しちゃいますよ^^🎵
明日の報告も楽しみに待っていてくださいませ!
よければ、皆さんのご意見もお聞かせください。
今回は以上になります。
<本日の私のおまけ動画>
【直腸癌一時ストーマ閉鎖後4年】イレウスか!?心配しちゃうよね(18:30)