直腸がん後遺症記録「排泄障害でオナラって気持ちよく出ますか?」

直腸がん後遺症記録「排泄障害でオナラって気持ちよく出ますか?」

※お知らせ:タイトル「日誌」を「記録」に変更しました

排泄障害で悩んでいるあなた。
オナラって気持ちよく出ますか?
管理人きのじー

私は最近、たま~に出るときがあります。

まだ、手術前の健康だった腸のように爆砲(笑)とまではいきませんが。

プスプスとかスーッとかほぼ音なしの構えか、出てもmf(メゾフォルテ)ぐらいの音量でプゥ~ぐらい。

それも、プゥ~~⤵・・と音量も音程も下がってくる力ないタイプの屁です。

オナラの話題も何ですが、直腸がん・一時ストーマ閉鎖後の排泄障害の方にとっては大事なワークともいえますよね。

そんな直腸がん後遺症である、排泄障害の人に密接した生活問題である「オナラ」について今回は話します。


全国の直腸癌一時ストーマ閉鎖手術後の「排泄障害」に悩まされている皆さま、大変お疲れ様です!

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは、トイレ回数や気になる症状、食生活、生活様式など毎日更新していきます。

昨日の記事、直腸がん後遺症記録「下痢でも漏らさず我慢できるワケとは?」に続き、今日は「排泄障害でオナラを気持ちよく出せる意義」について、いつもように持論も含めて語ります。

前回の記事はこちら

直腸がん後遺症記録「下痢でも漏らさず我慢できるワケとは?」
直腸がん後遺症記録「下痢でも漏らさず我慢できるワケとは?」
※お知らせ:タイトル「日誌」を「記録」に変更しました 昨日は、下り腹であるにもかかわらず、 14時間以上もトイレ通いも漏らしも無く 耐え?忍べました。
2020-10-15 12:21

毎日報告:トイレ事情と食事編は、

▶昨日は排泄障害によるトイレ通い0回。排便は無かったです、1日おきですね?
▶食事は、昨夜のおでん残りに更に具材を追加、パワーアップ!(か、どうかはわかんないけど)

この記事の信憑性

この記事の信憑性(管理人紹介)

今回の記事内容

  • 直腸がん後遺症の排泄障害でオナラを気持ちよく出せる道のり
  • 直腸がん後遺症の排泄障害サイン「おなら」も変化する
  • 直腸がん後遺症でのオナラはいろんなバロメーター

 

それでは早速、「排泄障害でオナラを気持ちよく出せる意義」からまいりましょう。

最後まで、じっくりとおつきあいください。

目次

スポンサードリンク

直腸がん後遺症の排泄障害でオナラを気持ちよく出せる道のり

直腸がん後遺症の排泄障害でオナラを気持ちよく出せる道のり
直腸がん後遺症の排泄障害でオナラを気持ちよく出せる道のり

直腸がん後遺症の排泄障害で、オナラを気持ちよく出せる道のりはなかなか厳しいと言えます。

我々、直腸がん・一時ストーマ閉鎖後の排泄障害で悩むものとしてはオナラは重大な問題です。

時には、イレウス(腸閉塞)っぽい症状の時には「ぷすっ~」と出るオナラは神の思し召し(おぼしめし)の合図のようでもあり。

オナラのつもりで出したら中身が出ちゃった。。という失敗談も少なくないと思います。

私の場合は、オナラのつもりが中身が出ちゃった失敗経験は、ありがたいことにまだありません。
管理人きのじー

屁は健康のバロメーター(※諸説あり医学的に認められるものではありません)ともよく言われます。

思い起こせば、直腸がんの手術後、一時ストーマ閉鎖手術後しばらくはオナラなど気配も無かった気がします。

それが最近では、排泄障害トイレ通いの前兆として「プスプス」オナラが出るようになってきました。

お!これは油断してるとトイレいきなり来るぞ!?

なんて、大事なサインでもあるわけです。

直腸がん後遺症の排泄障害サイン「おなら」も変化する

直腸がん後遺症の排泄障害サイン「おなら」も変化する
直腸がん後遺症の排泄障害サイン「おなら」も変化する

直腸がん後遺症の排泄障害サインでもある「おなら」も私の場合変化しています。

以前は、おならプスプス始まると確実にトイレ通いで爆弾投下に繋がっていました。

外出中だろうが、食事中や眠くて仕方のない就寝前であってもそのサインは絶対でした。

なので、確実な予防対策・準備が必要です。

ところがここ最近では、おならプスプス始まっても必ずしもウンチには繋がらないパターンも増えています。

昨日のように、お腹の調子が多少怪しくても14時間もの間外出してくつろげたりします。

おならプスプス→(=)言語道断即ウンチ、という構図から脱却しつつある。
管理人きのじー②

ここは、失った「ウンチ貯め袋」の再生が好転してきていると前向きの捉えましょう^^!

それでは、そのような腸の具合の大切な要因でもある、昨日の食事メニューを振り返ってみます。

「昨日の食事メニュー」夜は残りおでんをパワーアップ

残りおでんをパワーアップ
残りおでんをパワーアップしました。

昼食はスーパーで弁当を仕入れ、夜は昨夜残りのおでんに具材を追加。

昨日の食事メニュー詳細は以下の通り。

朝食 昼食 夕飯
・パン半切れ
・ヨーグルト少々
・豆乳コーヒー割りと紅茶
・豚丼
・小カップうどん
・バージョンアップおでん
<満腹度>
腹6分
<満腹度>
腹10分
<満腹度>
腹10分
間食 晩酌 喫煙
・粒あんパンミニ
・小倉最中アイス
・焼酎ソーダ割1杯
・今季初日本酒
ケント1ショート
(10本)
<満腹度>
美味い!
<満足度>
日本酒は効く。。
<満足度>
普通

朝食

いつもの変わらぬ定番。

質素ですが朝はこれで充分。今回も画像使いまわしています(‘;’)。

昼食

昼食は、近所のスーパーで買った豚丼、300円ぐらいだった。
汁物代わりにカップ小うどん。

量は意外と少なめでした。

満腹度は腹10分。

夕食

夕食は昨夜の残りおでんに具材を追加。
鶏とカツオ、中華だしで出汁を取り、豆腐・厚揚げ、ジャガイモ、ちくわぶ、はんぺん、他練り物と卵。

今季初の日本酒はパックの純米吟醸(980円ぐらい)。
温まりますが、酔うのも早い^^;♪

間食

おやつ間食には、粒あんパンミニと小倉最中アイス。

粒あんパンミニは1個、小倉最中アイスは1/3個だけ。

スポンサードリンク

まとめ:直腸がん後遺症でのオナラはいろんなバロメーター

まとめ:直腸がん後遺症でのオナラはいろんなバロメーター
まとめ:直腸がん後遺症でのオナラはいろんなバロメーター

直腸がん後遺症記録「排泄障害でオナラって気持ちよく出ますか?」について話をしてきました。

結論として、直腸がん後遺症でのオナラはいろんなバロメーターになり得ます。

イレウス回避の安心材料やオナラとウンチの誤作動の確認。
管理人きのじー

 

そして、おならプスプス始まったからと言って、必ずしもトイレ通いに直結するものでもないという自信。

排泄障害者には、何事もポジティブに捉える姿勢も大事です。

今回は以上になります。

<本日の私のおまけ動画>

きのじーの直腸ガンライフ(19)食事には気をつかっている?(19:40)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す