抗がん剤治療3日目 副作用の自覚症状は?
公開日:
:
直腸ガン日記
4月16日 福岡は曇り
11日先週金曜に入院してから6日目。
快適な入院生活を送っています。
たまには(ちょっと不適切か)こういうストレスから解放
される空間も良いものだ。
まぁ、パソコン持ち込んで仕事というのも落ち着かないけれど。
それでも普段より全然開放感ありますね、何故か。
家に無理して帰ろうとかも思わないし、寂しいからお見舞いに
来て欲しいとかももちろんない。
淡々と粛々とこの治療に楽しく取り組まさせてもらっています。
病院の環境、待遇、医師、看護婦さんスタッフさんなど素晴らしいです。
さて抗がん剤治療が月曜からいよいよ始まりました。
今日で3日目。
朝食後、夕食後服用。
放射線投射は本日で4回目。
今のところ特に副作用らしき自覚症状はありません。
相変わらず、食事は毎回完食です。
別に気持ち悪い等の症状はありません。
抗がん剤TS-1(ティーエスワン)飲み薬だから負担が少ないのかもしれないね。
また体調もすこぶる良いです。
便秘気味は解消されないものの、3回ぐらいに分けて
形となるものがでますので。
以前はそんなことなかった。
何ヶ月もね。
突き上げ疼きの痛みも就寝中はほぼ無くなったし。
終日通してもほとんど感じません。
このまま腫瘍が小さくなりアリャッ!?
なんてなくなってしまう日も近いのでは\(◎o◎)/!
真面目に期待してるし、信じていますからね(笑い)
遺伝子検査のマイコード
関連記事
-
-
放射線副作用 だいぶ治まってきました
前回投稿記事より2週間以上経過しました。 外見的には皮膚はかなり綺麗になっ
-
-
4月分入院費 入院費用など
5月12日(月) 昨日は外出し、義母がお世話になっていたケアハウスなどの挨拶回りに。 天気に
-
-
ストーマ閉鎖手術 入院したが即退院?!
しかし普段の俺ならこの事態はキレて怒りまくってる状況だが。 今日の出来事はむしろ嬉しかった。
-
-
一時ストーマ手術前日
いよいよ明日は一時ストーマ手術。 8時には部屋を出て手術室に向かいます。 手術開始予定時間は9:
-
-
ご意見を聞かせてください Mail
あなたのご意見をなんでも聞かせてください。 &
-
-
検査結果とイボ痔化の状況
ブログにはアップせずTwitterで大騒ぎしましたが先日 7月15日に直腸内視鏡の検査をしました。
-
-
いよいよ入院準備 最終検査終了
久留米大学病院10:30造影剤検査。 今日は肛門に何回突っ込まれたことか。 触診では二人の医師に
-
-
退院より12日経過 自宅療養中の現在の状況
5月14日に退院し12日がたちます。 明日はいよいよ東京へ。 といっても例の
-
-
直腸ガン手術に向けて。。
前回の便秘騒動からまた久々の投稿です。 明日9月26日がいよいよ主治医からの今後の治療説明となるの
遺伝子検査のマイコード
- PREV
- ガンと薄毛
- NEXT
- 血液検査結果 白血球減少と新事実!