セカンドオピニオン日程が決まった

本日16:40ぐらいに久留米大学病院のガン相談支援センターより連絡あり。

目次

スポンサードリンク

セカンドオピニオンに行く日取りが決まった。

10/5(月)12:30。
いろいろ手続きがあるので30分前ぐらいには受付に来るよう言われました。

候補を3日ぐらい言われたけど勿論1番早い日程で行くことに。
体調も思わしくないし、できるだけ早く入院~手術~退院と運びたい。

年末の忙しい時期だし、間違っても年越しを病院なんてヤダからね~=( ̄□ ̄;)⇒
あ、でも
それも面白いかな。。

予定では11月頃に京都旅行に行きたかったんだよね。
京都から北上し日本海抜けてカニを食べに。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

楽しかったあの頃を思い出す

もう15年くらい前にさかのぼる。
和歌山で仕事してた頃にカニ旅館ツアーにバンドのみんなで良く行ったっけ。

これでもかというぐらいのカニづくしコースさしみ、花咲、焼き、蒸し、最後はカニの身がたっぷり入った雑炊。
(食べきれなかったカニを入れます)だけど、さほど高くないんだよね。

とても思い出深く、楽しい想い出だった。
東京帰ってから再び行こうという段取りになったけど義母が倒れ急遽キャンセル。
それ以来15年行っていなかった。

それから仕事も忙しくなったり。
7年前になんもかんもやめて福岡へ移住。
義母、義父の面倒もみるようになり去年義父が亡くなり、追うように義母が亡くなり。

ガンになり治療して母を埼玉から福岡に移住させ。
ようやく仕事も生活も落ち着いてきたので今こそカニリベンジでもと
思っていたわけ。ゆっくり温泉入ってね。

hidegan1509_009

hidegan1509_010

hidegan1509_011

↑すべて拾い画像=イメージです。

肛門温存手術への不安

でも、難しそうですね(笑)手術がうまくいったとしても。
ストーマや一時ストーマの問題もあるし。

そういえば、久留米大学病院の今回の肛門温存手術では一時ストーマもなさそうな術法だが。。
それはそれで大丈夫なのだろうか?!
そんな疑問も5日には全て解決するかな。。

なんとかストーマ回避の方向で手術ができるよう祈ってます。
そして来年こそはネコちゃん飼いたいね
♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

hidegan1509_012

 

←前の記事   次の記事⇒

 

国内シェア70%!世界最多360項目を解析できる遺伝子検査キット【ジーンライフ】


遺伝子検査のジーンライフ公式サイトはこちら
遺伝子検査のジーンライフ<Genesis2.0>

 

将来かかりやすい病気を、未然に予防するための検査です。
大腸がんや乳がん、心筋梗塞などの疾患リスクと、高血圧や肥満タイプなどの体質を手軽に分析できる検査です。
遺伝的なリスクを知り、生活習慣を見直すことで、早い段階から的確な予防を行うことができます。

※遺伝子検査は一生のうちに1度受ければ、再検査の必要はありません。

遺伝子検査に関する詳細なサイトはこちら↓

自宅で簡単!遺伝子検査をしてみよう♪
一生涯の健康のために「今からできる遺伝子検査」とは?
遺伝子検査com


 

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す