
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 最近の自宅飯をまとめて紹介。 お尻の不調は多少好転もみられたり、しかしそれが幻だったり(笑)。 相変わらずちゃんと座れないのでしっかり食えません。 しかし、以前よりはまぁ美味しく食べられているかな? (※慣れたんだね) 詳細は本編より。 こんにちは管理
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中!
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 最近の自宅飯をまとめて紹介。 お尻の不調は多少好転もみられたり、しかしそれが幻だったり(笑)。 相変わらずちゃんと座れないのでしっかり食えません。 しかし、以前よりはまぁ美味しく食べられているかな? (※慣れたんだね) 詳細は本編より。 こんにちは管理
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 最近の自宅飯をまとめて紹介。 お尻の不調は変わらずで、相変わらず座って食べれないし食欲も無いです。 なので、どうしても積極的に毎日の食事に前向きになれませんし、更新も滞りがちです^^; 今回も麺類やお惣菜弁当関連が多いです。 純粋な手料理は砂ずりピーマン炒めぐらい
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 最近の自宅飯をまとめて紹介。 お尻の不調は変わらず。 特に夕飯は、横になったままの姿勢からか食欲もなく撮影も積極的に進みません。 なので、カップラーメンや麺類、雄材弁当など簡単なものに寄っちゃいます。 詳細は本編より。 こんにちは管理人きのじーです。直腸
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 最近の自宅飯をまとめて紹介。 もうしばらく自宅飯を更新していないのは、お尻の不調から満足に食べられないからです。 特に夕飯はほぼ食べられていません。 なので消化良く簡単なうどんとかになりがち。 カレーも作ったのですがやはりあまり食が進まず。 詳細は本編より。
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 最近の自宅飯をまとめて紹介。 おでんを3日ぐらい継ぎ足し継ぎ足しで楽しみました。 うどんアレンジや餅巾着追加したり。 ほか、スーパーのカツ弁当やお惣菜パンと熱ダレのソーメン(蕎麦混合)など。 詳細は本編より。 こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 10月23日~最近の自宅飯をまとめて紹介。 排泄障害の調子が悪いのでシンプルで消化の良いものを。 全て自宅です。 卵かけ納豆ご飯やスーパーの安寿司、冷凍蕎麦など。 詳細は本編より。 こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時スト
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 最近の自宅飯をまとめて紹介。 野菜や豚肉、ニンニクなどで中華だしベースを作りました。 ちゃんぽんとうどんに流用。 最近夕飯が例の肛門痛が激しく食べられません。 折角のサバ定食も中々手が出ませんね💦 なにせ痛くてまともに座れず、横になって入り始末で
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 最近の自宅飯をまとめて紹介。 退院したら私の大好きな焼きおにぎりを作っていてくれました。 実は、今回入院で3回目のCT造影剤の影響で、お尻をかなりやっちゃって頻便と痛みに苦しむ日々です。 まともに座れないし頻便の度、突き上げるような激痛に身をよじっている現状なので正
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 最近の自宅飯をまとめて紹介。 2021年10月7~11日の食事をまとめて紹介します。 10月7日退院以来、CT造影剤の副反応?で腸が絶不調。 特に7日の昼夜はラーメン~たこ焼きなど、鬼門をやっちまったのもNGだったのかも。 少し前の調子よい頃なら何ともなかったので
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 10月5日~7日の山王病院の食事3日間を振り返ります。 10月5日に予定通り入院したのですが、カテーテル検査の結果、急遽退院し来週再度入院手術となりました。 https://genki-kazoku.info/comorbidities_164/ 病院食は薄くて味が
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 最近の自宅飯をまとめて紹介。 2021年10月2~3日の食事です。 明日からいよいよ狭心症発作の入院手術です。 健康的な食事を3泊4日できるのも楽しみですね^^ 今回2日目のクリームシチューは結局新規作り直しと一緒でした。 スッカラカンに無くなっていたので&
続きを読む直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 最近の自宅飯をまとめて紹介。 2021年9月29~10月1日の食事です。 今回は狭心症発作のセカンドオピニオンで入院手術が決まったこともありバタバタしてました。 https://genki-kazoku.info/comorbidities_162/ コレステ
続きを読む