「ストーマ閉鎖後の食事」冷凍うどん・そば、納豆定食、おでん、瓦蕎麦

「ストーマ閉鎖後の食事」冷凍うどん・そば、納豆定食、おでん、瓦蕎麦

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。

最近の自宅飯をまとめて紹介。

お尻の不調は多少好転もみられたり、しかしそれが幻だったり(笑)。
相変わらずちゃんと座れないのでしっかり食えません。

しかし、以前よりはまぁ美味しく食べられているかな?
(※慣れたんだね)

詳細は本編より。

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:豆乳プロティンとフルグラ(チョコ&バナナ)。
  • 昼食:冷凍蕎麦・うどん、納豆定食、カップ麺神。
  • 夕食:おでん、鶏胸肉焼き、瓦蕎麦。
  • デザート:レディーボーデンアイス
  • 本日のおまけ動画:【16歳のシニア柴犬らん】想いを伝えたいPart⑵ A Chorus Line ONE(5:34)

 

昨日の食事メニュー

「ストーマ閉鎖後の食事」自家製もやしそば、砂ずりピーマン炒め、ミートソーススパ
「ストーマ閉鎖後の食事」自家製もやしそば、砂ずりピーマン炒め、ミートソーススパ
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事をほぼ毎日更新中。 最近の自宅飯をまとめて紹介。 お尻の不調は変わらずで、相変
2021-11-10 11:06

昨日の直腸がん後遺症記録

造影剤CTの直腸ダメージ排便障害「トイレ9回~12回~26回=痛み出血変わらず」
造影剤CTの直腸ダメージ排便障害「トイレ9回~12回~26回=痛み出血変わらず」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録をほぼ毎日更新中。 11月11日・12日・13日のトイレ排便は9回~12回~26回。痛み出血、辛さは変
2021-11-14 13:02

この記事の信憑性
この記事の信憑性(管理人紹介)
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い

私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

目次

スポンサードリンク

排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンとフルグラ(チョコ&バナナ)

排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンとフルグラ(チョコ&バナナ)
排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンとフルグラ(チョコ&バナナ)

最近の朝昼夕の食事を振り返ってみます。

朝食 昼食 夕飯
・豆乳プロティンとフルグラ(チョコ&バナナ)。 ・冷凍蕎麦・うどん、納豆定食、カップ麺神。 ・おでん、鶏胸肉焼き、瓦蕎麦。
<満腹度>
腹3分以下(充分)
<満腹度>
腹8分
<満腹度>
腹8分
間食(デザート) 晩酌 喫煙
レディーボーデンアイス ・ウィスキーハイボール、赤ワイン、ポン酒。 やめた
<満腹度> <満足度>
<満足度>
加熱式タバコもやめた。

朝食

豆乳プロティンとフルグラ(チョコ&バナナ)。

こないだからヨーグルトにフルグラ(チョコ&バナナ:日清)混ぜて食べています。

管理人きのじー

胸が不意に痛くなる発作

大量の薬何とかならんかね。血液ドロドロだから仕方ないのか。。

⇒併発する疾患カテゴリー

排泄障害メニュー<昼食>冷凍蕎麦・うどん、納豆定食、カップ麺神

排泄障害メニュー<昼食>冷凍蕎麦・うどん、納豆定食、カップ麺神
排泄障害メニュー<昼食>冷凍蕎麦・うどん、納豆定食、カップ麺神

昼食は冷凍蕎麦・うどん、納豆定食、カップ麺神など。

トップバリューブランドだけどけっこう美味いです。

管理人きのじー

海老かき揚げとネギ、生卵追加。

かき揚げもマックスバリュのお惣菜。
145円ぐらいするので安くはない。しかし、不味くも無い。

麺は本格的なお店の蕎麦食感です。
ここは良いね。

別の昼食は明星の麺神カップラーメン。
もう5~6回目リピートかな。

カップにしては家系感がそこそこ再現されています。

麺のワシワシ感もなかなか。
しかし、なにぶん少々飽きてきた。200円は高いし次のリピートは1年後でいいや。

また別の昼食には同じくトップバリューブランドの冷凍讃岐うどん。

例の如くネギたっぷりに生卵投入。
のり弁も付けちゃおう。

麺はシコシコ讃岐です。

100円ちょっとなのでまぁまぁコスパも良いかな。

別の日の昼食は納豆定食。
イリコ出汁で味噌汁は豆腐と玉ねぎ。

いただいた特選の生卵と納豆で頂きます!

排泄障害メニー<夕食>おでん、鶏胸肉焼き、瓦蕎麦、ケチャップライス

排泄障害メニー<夕食>おでん、鶏胸肉焼き、瓦蕎麦、ケチャップライス
排泄障害メニー<夕食>おでん、鶏胸肉焼き、瓦蕎麦、ケチャップライス

晩飯はおでん、鶏胸肉焼き、瓦蕎麦、ケチャップライスなどなど。

↑ケチャップライスと鶏胸肉とにんにくオリーブオイル炒め。

最近はなるべくボイルにして食べますがオリーブオイルとにんにくも健康にはまずまずです。
味も勿論♫


かんたんなおでんを作りました。
いろいろ具材を足しただけ^^;

調子悪くともハイボールだけは欠かさない(;´・ω・)

別の日の晩飯は餅巾着など足しました。
これ〆にお腹いっぱいになります。


で卵は毎回6個ぐらいは足しますね。

別の夕食は瓦蕎麦。
自家製は「焼きそば」で代行します。

カツオ出汁を摂り、錦糸卵と牛肉はオリジナルと一緒。
これけっこう病みつきの美味さです!

デザートはレディーボーデンアイス

デザートはレディーボーデンアイス
デザートはレディーボーデンアイス

安売りに遭遇したので思わず買ってしまった。

プレーン、チョコ、イチゴなど。

ごちそうさまでした!

最近の腸の調子は?

当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

こちらの日記では、毎日のトイレ通い詳細メモなどや腸状況を包み隠さずストレートに語っています。
管理人きのじー

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

アニマルコミュニケーターに聞いたシニア芝犬らんの気持ち(7:10)

2020/8/20投稿のオリジナル動画です。
先日より旅立った愛犬らんを振り返り紹介しています。

先日、妻の仕事関係からアニマルコミュニケーターの方と知り合い、
らんの事を話しました。
快く、らんの気持ちをスピリチュアル頂き、感慨深い結果となりました。

私は、占いや超常現象、スピリチュアルを信じるというよりは興味がある程度でした。
自分にはそういった不思議体験が一切ありませんが、「魂」なるものはなんとなく存在するのではないか、…

程度の関心です。

しかし、らんにまた会ってギュッと抱きしめたい思いは募るばかりです。
こういった貴重な機会に巡りあえ感謝です。

いつも暖かいコメントをくださる皆さまも、犬の気持ちがわかるスピリチュアル度が高い方が多いようです。

今後とも、いろいろとお話しいただければ幸いです。もの凄く励みになっています。

💛シニア柴犬らんプロフィール|推定15歳のおばあちゃんです

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す