
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日2021年8月13日の食事です。
明星のブラック醤油カップラーメン初めて食べました。
高いラーメンですが期待通り美味かったです。
たこ焼きは365ブランドの冷凍たこ焼き、スパゲティもレトルトを使用しましたが失敗。
不味い(‘Д’)
詳細は本編からどうぞ。
こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。
今日紹介する食事メニュー
- 朝食:豆乳コーヒーとヨーグルト&玄米茶。
- 昼食:明星のブラック醤油カップラーメン。
- 夕食:たこ焼きに明太子ソーススパゲティ。
- デザート(お菓子):チョコまみれ各種(不二家カントリーマアム)
- 本日のおまけ動画:【直腸がんチャレンジグルメ】たこ焼きを作って食べる!(5:28)
詳細は本編で。
昨日の食事メニュー

昨日の直腸がん後遺症記録

この記事の信憑性
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?
はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い。
私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。
(あなた苦手な食べ物はなんですか?)
今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。
目次
排泄障害メニュー<朝食>豆乳コーヒーとヨーグルト&玄米茶

昨日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。
朝食 | 昼食 | 夕飯 |
・豆乳コーヒーとヨーグルト&玄米茶。 | ・明星のブラック醤油カップラーメン。 | ・たこ焼きに明太子ソーススパゲティ。 |
<満腹度> 腹3分以下(充分) |
<満腹度> 腹8分 |
<満腹度> 腹8分 |
間食(デザート) | 晩酌 | 喫煙 |
・チョコまみれ各種(不二家カントリーマアム)。 | ・ウィスキーハイボール。赤ワイン。 | 加熱式タバコも飽きた。 |
<満腹度> | <満足度> |
<満足度> やめられます。 |
朝食
豆乳コーヒーとヨーグルト&玄米茶。
いつもの朝食3点セット。

豆乳コーヒーはコーヒーを投入で割っています。。
胸が不意に痛くなる発作
連日発作ナシ3日目。
排泄障害メニュー<昼食>明星のブラック醤油カップラーメン

昼食は明星のブラック醤油カップラーメン。
米が食べたたくなる!スパイシー&こってりスープ。

LOVE米一平ちゃんブラック醤油ラーメン大盛。
だそうだ。
200円~の高いカップラーメンなので期待して買いましたが中々美味かったです。
真っ黒けっけだけどそんない濃くは無いですよ。
富山ブラック?みたいなイメージなんかな。
ネギと途中からニンニクも追加。
スープの味も納得、麺もシコシコ食感が良いです。
これはリピートしますね私。
排泄障害メニュー<夕食>たこ焼きに明太子ソーススパゲティ

夕食はたこ焼きに明太子ソーススパゲティ。
こないだドラッグストア「コスモス」で買った365ブランドの冷凍たこ焼きです。
ウィンナーもカットして焼きながらまずは一杯🎵
レトルトの明太子ソースを使用したのですが不味くて失敗です💦
明太子とバター、マヨで和えたのと比べたら雲泥の差。
パスタ自体は問題なし。
残念。妻の残した分も手伝い完食!^^;

デザート(お菓子)はチョコまみれ各種(不二家カントリーマアム)

↑これは「たたき」。
これはじわるバター。
カロリーメイトのような?
口の中にくっつきまくるアレです。
これは「まみれさんのバカンス」
どんな味だったか忘れました(;´・ω・)。。
ごちそうさまでした!
最近の腸の調子は?
当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。
【直腸がんチャレンジグルメ】たこ焼きを作って食べる!(5:28)
2020/04/09投稿のオリジナル動画です。
度々の使い回し動画を申し訳ありません。
ラーメン、カレーに続く鬼門がこの「粉もの」。
たこ焼きやお好み焼きです。
最近は何を食べても大丈夫な腸に戻ってきました。
6年以上かかりました。。
まぁ、過信は禁物ですが。