
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日2021年7月26日の食事です。
なんか終日肉肉みたいな。。
たまには良いでしょう。
豊永牛ごぼう飯重は量は少ないし肉も少ない。
これで537円はちっともお得感ナシ。
焼肉はジュッと焼いてジュッと醤油で即食べる。
これが一番美味いす!
詳細は本編からどうぞ。
こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。
今日紹介する食事メニュー
- 朝食:豆乳プロティンとゴールドキュウイ入りヨーグルト。
- 昼食:豊永牛ごぼう飯重(マックスバリュー)。
- 夕食:自宅でカンタン焼肉。
詳細は本編で。
昨日の食事メニュー

昨日の直腸がん後遺症記録

この記事の信憑性
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?
はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い。
私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。
(あなた苦手な食べ物はなんですか?)
今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。
目次
排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンにゴールドキュウイのヨーグルト

昨日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。
朝食 | 昼食 | 夕飯 |
・豆乳プロティンにゴールドキュウイのヨーグルト。 | ・豊永牛ごぼう飯重(マックスバリュー)。 | ・自宅でカンタン焼肉。 |
<満腹度> 腹3分以下(充分) |
<満腹度> 腹8分 |
<満腹度> 腹8分 |
間食(デザート) | 晩酌 | 喫煙 |
・ウィスキーハイボール。 | 最近ハッカ味ばっか。 | |
<満腹度> | <満足度> |
<満足度> よけい起たなくなるか? |
朝食
豆乳プロティンにゴールドキュウイのヨーグルト。
昨日と同じ。

ゴールドキュウイが無くなるまで続くでしょう。
胸が不意に痛くなる発作
発作起きかかったけどメンドクサクて無視した!
排泄障害メニュー<昼食>豊永牛ごぼう飯重(マックスバリュー)

昼食は豊永牛ごぼう飯重(マックスバリュー)。
牛肉とごぼうは相性抜群です。

弁当の量が少ないので追加。
100円弱と安いトップバリューブランド。
なのに味はまぁまぁ。
こんな感じに。
3口でなくなるよマジで。ナイスク~
割と食べられます。
排泄障害メニュー<夕食>自宅でカンタン焼肉

夕食は自宅でカンタン焼肉。
いつものドラッグストア「コスモス」で買いました。黒毛和牛でも同価格帯です。安い!
サッと焼いて塩コショウに醤油少々でジュッとしたら即食べる。
これ最もうまい和牛バラスラの食べ方♫
油は全く使いません。
牛からの脂で十分!

シメジのバター醤油炒め
最期に豆腐ステーキ。
残ったバターと塩コショウ、醤油少々。
和牛のエッセンスが凝縮して美味いです^^
ごちそうさまでした!
最近の腸の調子は?
当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。