「ストーマ閉鎖後の食事」カレースパ、焼鳥にピザ

「ストーマ閉鎖後の食事」カレースパ、焼鳥にピザ

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日の昼食は夏野菜のカレーラストデー「カレースパゲティ」、夜は焼鳥にピザなど居酒屋メニューを自宅で。

昨日2021年7月1日の食事です。

夏野菜のカレー4日目は最後の最後ちょびっと残ったカレールーでスパゲティ。

夜は都合でスーパーの大お惣菜大会、焼鳥にピザなど居酒屋メニューで。
いただいたハウス栽培のフルーツミニトマトも絶品でした!

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:豆乳プロティンとヨーグルトに玄米茶。
  • 昼食:カレースパゲティ。
  • 夕食:焼鳥とお惣菜セット、ピザ。
  • デザート:自家製あんドーナツ(いただきもの)。
  • 本日のおまけ動画【おくらスープ】超カンタン90秒クッキング

詳細は本編で。

昨日の食事メニュー

「ストーマ閉鎖後の食事」夏野菜のカレー3日目、夜はカレーうどん
「ストーマ閉鎖後の食事」夏野菜のカレー3日目、夜はカレーうどん
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼食は夏野菜のカレー3日目突入、夜は待望の?カレーうどん。
2021-07-01 15:04

昨日の直腸がん後遺症記録

ストーマ閉鎖後の後遺症記録「便秘62時間経過中」
ストーマ閉鎖後の後遺症記録「便秘62時間経過中」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日もトイレ排便無し。便秘解消5日目はまだ便秘で今現在62時間経過中。 あと
2021-07-01 11:36

この記事の信憑性
この記事の信憑性(管理人紹介)
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い

私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

目次

スポンサードリンク

排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンとヨーグルト&玄米茶

排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンとヨーグルト&玄米茶
排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンとヨーグルト&玄米茶

昨日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。

朝食 昼食 夕飯
・豆乳プロティンとヨーグルト&玄米茶。 ・カレースパゲティ。 ・焼鳥とお惣菜セット、ピザ。
<満腹度>
腹3分以下(充分)
<満腹度>
腹8分
<満腹度>
腹8分
間食(デザート) 晩酌 喫煙
・自家製あんドーナツ(いただきもの) ・ウィスキーハイボール。 電子タバコに変更し半年~
<満腹度> <満足度>
<満足度>
飽きてきた。これもやめられそう。

朝食

豆乳プロティンとヨーグルト&玄米茶。

もうすっかり定番。

管理人きのじー

朝はこれだけで充分満足。

胸が不意に痛くなる発作

投薬106日目。発作ナシ連続5日目(記録タイ)。

詳細は↓

⇒併発する疾患カテゴリー

排泄障害メニュー<昼食>焼鳥とお惣菜セット、ピザ

排泄障害メニュー<昼食>カレースパゲティ
排泄障害メニュー<昼食>カレースパゲティ

昼食は焼鳥とお惣菜セット、ピザ。

4日目ラストカレーはスパゲティ。

管理人きのじー

7分たっぷり茹でてます。。

カレールーは自家製醤油出汁と和えました。
パスタですが和風にネギたっぷりでいただきます。

パスタのシコシコ食感がたまらない。

排泄障害メニュー<夕食>焼鳥とお惣菜セット、ピザ

排泄障害メニュー<夕食>焼鳥とお惣菜セット、ピザ
排泄障害メニュー<夕食>焼鳥とお惣菜セット、ピザ

夕食は焼鳥とお惣菜セット、ピザ。

マックスバリューのお惣菜です。

焼き鳥はタレを選択。

焼鳥
焼鳥

つくねは思ったより柔らかく口の中で即ホロホロと崩れます。

ネギま。ネギがもっと主張しても良いよね。

鶏皮は頑張って巻いてます。
有名な鶏皮専門店があり、福岡の人は口が肥えているからね。

いただいたハウスでのミニトマト。
甘さ濃さが強いフルーツトマトで絶品の味わいでした。

お惣菜セットのオクラ煮物。
ほかに胡麻和えなど。

この冷凍ピザはドラッグストア「コスモス」で176円だったかな。
トマトとピーマン、チーズを追加しトースターでチン。

充分美味いス🎵

宅配ピザが3~4千円しますが(高過ぎますよね!?)決して美味しいわけでも無い。
むしろほぼ外しています。

それ考えたらめちゃコスパ良いです。

デザート:自家製あんドーナツ(いただきもの)

塩あんドーナツでした。
甘さ控えめ。

ごちそうさまでした!

最近の腸の調子は?

当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

こちらの日記では、毎日のトイレ通い詳細メモなどや腸状況を包み隠さずストレートに語っています。
管理人きのじー

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

本日のおまけ動画【おくらスープ】超カンタン90秒クッキング

2019年8月頃の動画です。

度々の使い回し動画を申し訳ありません。

<材料>卵1個、オクラ1本、ブイヨン1つ、ベーコン少々。
ベーコンの塩気で充分味が整います。
忙しい朝でもすぐできます。

⇒家飯&外飯グルメの関連動画はこちら

おくらスープ 超カンタン90秒クッキング<きのジーグルメ>(4:26)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す