
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日2021年6月28日の食事です。
食べては後悔の魔性のチキンラーメン、やっぱり美味しくないなぁ(;´・ω・)
付き合っても結婚しても必ず後悔するであろう、魔性の女チキンラーメン。
夏野菜のカレーは豚肉べースのカレー、オーソドックスな具材3種(玉ねぎ、ニンジン、じゃがいも)のほかに、ナスやカボチャ、ピーマンなど。
こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。
今日紹介する食事メニュー
- 朝食:ヨーグルトと玄米茶。
- 昼食:魔性のチキンラーメン。
- 夕食:夏野菜のカレー。
- デザート:シルべーヌ(塩レモン)。
- 本日のおまけ動画【寿司ざんまい宅配】辛口評価!
詳細は本編で。
昨日の食事メニュー

昨日の直腸がん後遺症記録

この記事の信憑性
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?
はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い。
私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。
(あなた苦手な食べ物はなんですか?)
今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。
目次
排泄障害メニュー<朝食>ヨーグルトと玄米茶

昨日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。
朝食 | 昼食 | 夕飯 |
・ヨーグルトと玄米茶。 | ・魔性のチキンラーメン。 | ・夏野菜のカレー。 |
<満腹度> 腹3分以下(充分) |
<満腹度> 腹8分 |
<満腹度> 腹8分 |
間食(デザート) | 晩酌 | 喫煙 |
・シルべーヌ(塩レモン)。 | ・ハイボール。今日からウィスキー | 電子タバコに変更し半年~ |
<満腹度> 小さくなった?? |
<満足度> |
<満足度> 飽きてきた。吸う行為そのものが |
朝食
ヨーグルトと玄米茶。
豆乳きらして、いつもの豆乳プロティン無しです。

口を湿らさせればよい。
胸が不意に痛くなる発作
投薬103日目。起きそうで起きない発作。
詳細は↓
排泄障害メニュー<昼食>魔性のチキンラーメン

昼食は魔性のチキンラーメン。
食ってから「しまった!!」と必ず後悔する魔性の女チキンラーメン。

今日こそは別れよう、もうこんな麺恋はやめだ!
そう誓って海苔まで用意したのに1.5人前の大盛かよ。
麺はクタクタでくたびれきり、スープは醤油の味しかしない。
ネギたっぷりと生卵で今日も誤魔化し終わるのか。
脱力感と後悔だけがいつものように訪れる。
コイツとはもうやめよう、今日で別れよう。
何度そう思った事か。
排泄障害メニュー<夕食>夏野菜のカレー

夕食は夏野菜のカレー。
画像がちゃうよ!?はい、まずは竹輪チーズとダシ巻き卵で一杯🎵
この竹輪、ドラッグストア「コスモス」で4本入り76円だったか(ちと詳細忘れた)。
でも美味いんすよ^^
柚子胡椒少々でいただきます。
出汁たっぷりでフワフワに仕上げてくれました。
大好物の1つです。
ちょっと見栄えが難ですが^^;キャベツ大量に刻んでトマト、キュウリ添え。
真打な野菜のカレー。
ハウスの大辛(ガラムマサラ別添)豚肉カレーをベースにオーソドックスな玉ねぎとニンジン、じゃがいも。
夏野菜はカボチャとなす、ピーマンを後乗せです。




デザート:シルべーヌ(塩レモン)

なんかちっちゃくなってない??
こんなものだったかな^^
ごちそうさまでした!
最近の腸の調子は?
当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。
本日のおまけ動画【寿司ざんまい宅配】辛口評価!
2019年8月頃の動画です。
度々の使い回し動画を申し訳ありません。
寿司ざんまいの宅配サービスを頼んでみました=辛口評価!
寿司ざんまい宅配<きのじーグルメ>(2:14)