「ストーマ閉鎖後の食事」エースコック鶏ガラ醤油、小エビ唐揚げとキムチひやむぎ

「ストーマ閉鎖後の食事」エースコック鶏ガラ醤油、小エビ唐揚げとキムチひやむぎ

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日の昼食はエースコック鶏ガラ醤油カップラーメン、晩飯は小エビ唐揚げとキムチひやむぎ。

昨日2021年6月27日の食事です。

エースコック鶏ガラ醤油カップラーメンは例のスーパーカップMAXのキングダム、キャラシリーズ?

これ中々美味いですね!コクがある、麺も味わいを感じる。

小エビはJA糸島産直市場 伊都菜彩で買ってきたので、新鮮美味しさはお墨付きです!

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:豆乳プロティンとヨーグルト&玄米茶。
  • 昼食:エースコック鶏ガラ醤油カップラーメンといなり。
  • 夕食:小エビ唐揚げとキムチひやむぎ。
  • デザート:抹茶回転焼。
  • 本日のおまけ動画【ファミマの家系ラーメン実食】

詳細は本編で。

昨日の食事メニュー

「ストーマ閉鎖後の食事」明星カップうどん、自宅で皿うどん
「ストーマ閉鎖後の食事」明星カップうどん、自宅で皿うどん
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼食は明星カップうどん、晩飯は自宅で自家製皿うどん。 昨
2021-06-27 16:13

昨日の直腸がん後遺症記録

ストーマ閉鎖後の後遺症記録「便秘解消2日目やはり少量排便」
ストーマ閉鎖後の後遺症記録「便秘解消2日目やはり少量排便」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ排便1回漏らし無し、119時間(丸5日)ぶり便秘解消2日目は前回同様やはり
2021-06-28 11:12

この記事の信憑性
この記事の信憑性(管理人紹介)
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い

私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

目次

スポンサードリンク

排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンとヨーグルト&玄米茶

排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンとヨーグルト&玄米茶
排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンとヨーグルト&玄米茶

昨日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。

朝食 昼食 夕飯
・豆乳プロティンとヨーグルト&玄米茶。 ・エースコック鶏ガラ醤油カップラーメンといなり。 ・小エビ唐揚げとキムチひやむぎ。
<満腹度>
腹3分以下(充分)
<満腹度>
腹8分
<満腹度>
腹8分
間食(デザート) 晩酌 喫煙
・抹茶回転焼。 ・ハイボール。今日からウィスキー 電子タバコに変更し半年~
<満腹度>
あんこが美味い!
<満足度>
<満足度>
飽きてきた。吸う行為そのものが

朝食

豆乳プロティンとヨーグルト&玄米茶。

画像も一緒に見えるでしょうけれど、毎回違います。

管理人きのじー

iPhone11に変えて1週間ぐらいかな。

胸が不意に痛くなる発作

投薬102日目。発作無し。

詳細は↓

⇒併発する疾患カテゴリー

排泄障害メニュー<昼食>エースコック鶏ガラ醤油カップラーメンといなり

排泄障害メニュー<昼食>エースコック鶏ガラ醤油カップラーメンといなり
排泄障害メニュー<昼食>エースコック鶏ガラ醤油カップラーメンといなり

昼食はエースコック鶏ガラ醤油カップラーメンといなり。

例のスーパーカップシリーズですね。

管理人きのじー

具材が3つついてます、熱湯3分。

ネギたっぷりにニンニク追加。カップは大きいですが大盛というほどでもない。
ので小さめの(福岡らしい)稲荷3個も一緒に。

カップラーメンにしては諦めきってないチャーシューが好印象。
かといって美味いとまではとても言えないが。

麺は独特のシコモチ食感がありスープもコクがあって美味いですね。

紅生姜はオプで。マックスバリューの稲荷。

排泄障害メニュー<夕食>小エビ唐揚げとキムチひやむぎ

排泄障害メニュー<夕食>小エビ唐揚げとキムチひやむぎ
排泄障害メニュー<夕食>小エビ唐揚げとキムチひやむぎ

夕食は小エビ唐揚げとキムチひやむぎ。

今晩から焼酎でなくウィスキーハイボールでチャレンジ中。

確か、糖分だかカロリーとかが焼酎よりは健康に良いらしいような噂を小耳にはさんだのです^^

小エビはJA糸島産直市場 伊都菜彩で買ってきて冷蔵して置いたもの、まだ3日目なので新鮮でした!

何という海老か忘れました💦
居酒屋でよく見る川海老よりは大きいですね。

小エビ唐揚げ
小エビ唐揚げ

厚揚げ焼き。
生姜でいただきます。

〆はひやむぎです。
例のトップバリューブランド。

自家製出汁でいただくキムチひやむぎ。
のごぎしいがいな美味さ!

デザート:抹茶回転焼

デザート:抹茶回転焼
デザート:抹茶回転焼

福岡ではどら焼きと言わず「回転焼」といいます。
いただきもの。

あんこはメチャうまいが抹茶のガワはちょっと。。。

ごちそうさまでした!

最近の腸の調子は?

当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

こちらの日記では、毎日のトイレ通い詳細メモなどや腸状況を包み隠さずストレートに語っています。
管理人きのじー

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

本日のおまけ動画【ファミマの家系ラーメン実食】

2019年9月頃の動画です。

度々の使い回し動画を申し訳ありません。

ファミマの家系ラーメンを食べてみました。
懐かしい東京の味です。

⇒家飯&外飯グルメの関連動画はこちら

ファミマの家系ラーメン実食<きのじーグルメ>(4:59)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す