
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日2021年6月12日の食事です。
昨日は山奥のJAっぽい販売所で梅を買ってきました。
南高梅の良いのがキロ450~550円ぐらいで安いので、以前より目を付けていたのです。
昼はいつものようにJA糸島産直市場 伊都菜彩で買い物、定番のサンドイッチと山芋巻をドライブのお供に。
夜は伊都菜彩でも中々入荷が無かったかつおをようやくゲット!
半身は刺身に半身はタタキで締め明日食べます。
こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。
今日紹介する食事メニュー
- 朝食:抜き。
- 昼食:伊都菜彩のサンドイッチと山芋巻。
- 夕食:かつお刺身。
- デザート(おかし):アップルパイ(ヤマザキ)
- 本日のおまけ動画【日清デカうま-わかめそば&菜っ葉と厚揚げの煮物】
詳細は本編で。
昨日の食事メニュー

昨日の直腸がん後遺症記録

この記事の信憑性
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?
はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い。
私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。
(あなた苦手な食べ物はなんですか?)
今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。
目次
排泄障害メニュー<朝食>抜き

昨日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。
朝食 | 昼食 | 夕飯 |
・抜き。 | ・伊都菜彩のサンドイッチと山芋巻。 | ・かつお刺身。半身はたたきに、明日食べます。 |
<満腹度> 腹3分以下(充分) |
<満腹度> 腹8分 |
<満腹度> 腹8分 |
間食(デザート) | 晩酌 | 喫煙 |
・アップルパイ(ヤマザキ) | ・焼酎ハイボール。 | 電子タバコに変更し半年~ |
<満腹度> | <満足度> |
<満足度> 煙草にはもう戻れない |
朝食
朝は抜きですぐに梅を買いに出かけました。
お茶一杯ぐらい飲んだかな。

怠け者なもので、午前中より行動しないとすぐ日が暮れるからね^^;
胸が不意に痛くなる発作
投薬87日目は発作が起きそうで起きなかった。
詳細は↓
排泄障害メニュー<昼食>伊都菜彩のサンドイッチと山芋巻

昼食は伊都菜彩のサンドイッチと山芋巻。
いつものドライブメニューです。

ファミマでアイスラテを買ってまずはサンドイッチから。
唐揚げは今日はこれを。
帰宅し、梅がまだ青いので少し熟成させます。
唐揚げをちょっといただく。
レモンが苦く感じ変な感じ?
少し足りなかったのでこれを^^;
ドラッグストア「コスモス」のブランド365のカップラーメン。
税込み90円ぐらいと安いですが美味い。
排泄障害メニュー<夕食>かつお刺身

夕食はかつお刺身。
↑安いです!伊都菜彩に獲れた時しか並ばないのをこの日たまたま(ようやく)買えました。
比較するモノを並べて撮影しなかったので、大きさがわかりませんでしたね<(_ _)>
わりと大きいんですよ!
半身を刺身にして、残りを炙ってタタキにしました、明日食べます^^
いうまでもなく、メチャ新鮮で美味い🎵
大葉に巻いて。

冷やし茶碗蒸しもいただきます。
ドラッグストア「コスモス」で4個198円、超オススメ。

ムネ肉を使ってますのでヘルシーです。

ネギたっぷりです。
デザート(おかし)はアップルパイ(ヤマザキ)

どこのスーパーでも売ってるアレです。
ごちそうさまでした!
最近の腸の調子は?
当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。
本日のおまけ動画【日清デカうま-わかめそば&菜っ葉と厚揚げの煮物】
2020年4月頃の動画です。
度々の使い回し動画を申し訳ありません。
最近これ売ってないんですよ(‘Д’)!?
【グルメ】日清デカうま-わかめそば&菜っ葉と厚揚げの煮物(2:47)