
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日2021年6月2日の食事です。
またJA糸島産直市場 伊都菜彩へ買い物に。
本当はカツオ目当てだったのですが、この日は入荷がありませんでした。
美味そうな天然ヒラスが格安で買えました。
お刺身とお茶漬けで堪能🎵
こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。
今日紹介する食事メニュー
- 朝食:抜き。
- 昼食:山芋巻きとサンドイッチ。
- 夕食:天然ヒラス刺身とお茶漬け。
- デザート(おかし):串団子たれ(やまざき)
- 本日のおまけ動画【ペヤング超大盛焼きそば(チャレンジメニュー)】
詳細は本編で。
昨日の食事メニュー

昨日の直腸がん後遺症記録

この記事の信憑性
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?
はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い。
私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。
(あなた苦手な食べ物はなんですか?)
今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。
目次
排泄障害メニュー<朝食>抜き

今日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。
朝食 | 昼食 | 夕飯 |
・ヌッキー | ・山芋巻きとサンドイッチ。 | ・天然ヒラス刺身とお茶漬け。 |
<満腹度> 充分 |
<満腹度> 腹7分 |
<満腹度> 腹9分 |
間食(デザート) | 晩酌 | 喫煙 |
・串団子たれ(やまざき) | ・焼酎ハイボール | 電子タバコに変更し半年~ |
<満腹度> | <満足度> |
<満足度> 煙草にはもう戻れない |
朝食
朝は直ぐにJA糸島産直市場 伊都菜彩へ買い物に出かけたので朝食は抜き。
お茶すすったぐらいです。

午前中早く行動すると1日が長いですからね^^
胸が不意に痛くなる発作
投薬77日目は発作が起きそうで起きなかった。
詳細は↓
排泄障害メニュー<昼食>山芋巻きとサンドイッチ

昼食は山芋巻きとサンドイッチ。
JA糸島産直市場 伊都菜彩で買いましたが、画像撮り忘れ💦で前回の使い回しです。

いつものように山々をグルグル回り、3時間ドライブコースを堪能し帰宅。
排泄障害メニュー<夕食>天然ヒラス刺身とお茶漬け

夕食は天然ヒラス刺身とお茶漬け。
比較するものが無かったね、これけっこう大きいんですよ。なので格安。
もともとカツオを期待してたのですが本日漁の入荷なく、コレにしました。
私はブリが苦手な方なので、こちらの子の方がサッパリとして好きかも。
トマトも伊都菜彩で。
勿論地元糸島地場産ですが、農家により味の違いが楽しめます♫
昨夜食べきれなかったビーフンにキャベツを少々追加しました。
お酢の風味が食欲を促進させます。
シンプルに刺身で食べてみます。
超新鮮でさっぱりとした風味、不味いわけがないか。
ゴマを擦って予め醤油漬けに仕込んでました。
海苔とワサビを乗せいよいよお茶漬けです。
味が淡泊な分どうかと思いましたが中々どうして。
メチャ極上の逸品!美味いです^^

デザート(おかし)は串団子たれ(やまざき)

どこのスーパー、コンビニでも売ってるアレです。
ごちそうさまでした!
最近の腸の調子は?
当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。
本日のおまけ動画【ペヤング超大盛焼きそば(チャレンジメニュー)】
2021年1月頃の動画です。
度々の使い回し動画を申し訳ありません。
昼食は、ペヤング超デカ盛り焼きそば。
揚げ玉を少々追加したぐらい。
これ、私にとっては大食い選手権レベルの大盛ですわ💦
ビデオで撮ってる関係上、かなり無理して食べました。
この撮影以来食べていません^^;
直腸がん排泄障害チャレンジメニュー「ペヤング超大盛焼きそば」(3:03)