「ストーマ閉鎖後の食事」自宅で塩カツラーメン、豚野菜炒めと塩辛

「ストーマ閉鎖後の食事」自宅で塩カツラーメン、豚野菜炒めと塩辛

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日の昼は自宅で塩カツラーメン、夜は豚野菜炒めと塩辛。

昨日2021年5月12日の食事です。

昼はサッポロ一番塩ラーメンにトンカツを乗せ細ネギたっぷり。

夜は日本酒のアテに塩辛。
ゆで卵をつまみながら豚野菜炒めに主食へ。

詳細は本編からどうぞ。

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:豆乳プロティンとヨーグルト、クルミパン。
  • 昼食:自宅で塩カツラーメン(サッポロ一番塩ラーメン)。
  • 夕食:豚野菜炒めと塩辛。
  • デザート(おかし):えびせん
  • 本日のおまけ動画【寿司ざんまい宅配】辛口評価!

詳細は本編で。

昨日の食事メニュー

「ストーマ閉鎖後の食事」咖喱屋カツカレー大辛、キムチ温出汁ソーメン
「ストーマ閉鎖後の食事」咖喱屋カツカレー大辛、キムチ温出汁ソーメン
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼は自宅でハウス咖喱屋カツカレー大辛、夜はキムチ温出汁ソーメン。
2021-05-12 14:39

昨日の直腸がん後遺症記録

ストーマ閉鎖後の後遺症 排泄障害は好調(腸)だが
ストーマ閉鎖後の後遺症 排泄障害は好調(腸)だが
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ(排便)3回漏らし無し。 硬い便では無いのに、ナゼ突き上げるよう
2021-05-11 11:50

この記事の信憑性
この記事の信憑性(管理人紹介)
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い

私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

目次

スポンサードリンク

排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンとヨーグルト、クルミパン

排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンとヨーグルト、クルミパン
排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティンとヨーグルト、クルミパン

今日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。

朝食 昼食 夕飯
・豆乳プロティンとヨーグルト、クルミパン、コーヒー。 ・自宅で塩カツラーメン(サッポロ一番塩ラーメン)。 ・豚野菜炒めと塩辛。
<満腹度>
腹3分
<満腹度>
腹8分
<満腹度>
腹10分
間食(デザート) 晩酌 喫煙
・えびせん ・焼酎ハイボール
・日本酒
・赤ワイン
電子タバコに変更し半年~
<満腹度>

<満足度>
<満足度>
裏技ジェル詰め替えで充分いける。コスパ大幅改善。

朝食

豆乳プロティンとヨーグルト、クルミパン。

そして、コーヒー。

管理人きのじー

今回はクルミパンを少々。
香ばしくて美味いですね♪

胸が不意に痛くなる発作

投薬56日目はまたしても深夜帯に発作発生。

詳細は↓

⇒併発する疾患カテゴリー

排泄障害メニュー<昼食>自宅で塩カツラーメン(サッポロ一番塩ラーメン)

排泄障害メニュー<昼食>自宅で塩カツラーメン(サッポロ一番塩ラーメン)
排泄障害メニュー<昼食>自宅で塩カツラーメン(サッポロ一番塩ラーメン)

昼食は自宅で塩カツラーメン(サッポロ一番塩ラーメン)。

サッポロ一番は塩が1番好きです。次に味噌、醤油の順。

管理人きのじー

昨日のお惣菜トンカツを乗せ、細ネギたっぷり。

トンカツは軽くチンしたのみ。
まずまずの柔らかさで食べやすい。

サッポロ一番の麺も嫌いな方ではありません。
なんといっても、福岡のストレートボソボソ麺は味わい深く好きです。

排泄障害メニュー<夕食>豚野菜炒めと塩辛

排泄障害メニュー<夕食>豚野菜炒めと塩辛
排泄障害メニュー<夕食>豚野菜炒めと塩辛

夕食は豚野菜炒めと塩辛。

たまには塩辛舐めながらポン酒でいっぱいやりたいなと、函館産のを買ってきました。

濃厚で好みの味です。一応生まれた市です。

キャベツと玉ねぎ、にんにく少々の豚野菜炒め。
塩コショウと中華味少々。

豚野菜炒め
豚野菜炒め

デザート(おかし):えびせん

スーパーとかで売ってる普通のやつです。

ごちそうさまでした!

最近の腸の調子は?

当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

こちらの日記では、毎日のトイレ通い詳細メモなどや腸状況を包み隠さずストレートに語っています。
管理人きのじー

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

本日のおまけ動画【寿司ざんまい宅配】辛口評価!

2019年8月頃の動画です。

度々の使い回し動画を申し訳ありません。

寿司ざんまいの宅配サービスを頼んでみました=辛口評価!
上にぎり(二人盛)5100円(税込)。容器:桶、わさび:あり(別添えもついています)。

福岡でこの価格では高いのでは??

⇒家飯&外飯グルメの関連動画はこちら

寿司ざんまい宅配<きのじーグルメ>(2:14)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す