「ストーマ閉鎖後の食事」自家製ぶた蕎麦と納豆ご飯、カレイ煮つけ

「ストーマ閉鎖後の食事」自家製ぶた蕎麦と納豆ご飯、カレイ煮つけ

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日の昼は自家製ぶた蕎麦と納豆ご飯、夜はカレイを煮つけてもらいました。

昨日2021年5月9日の食事です。

夕方、木ノ葉モールで不二家のケーキを購入、ママさんお疲れ様です。

自家製ぶた蕎麦は豚肉と中華出汁で調整、ミニラーメンとして納豆ご飯に合わせる。
夜は、JA糸島産直市場 伊都菜彩にて買ったカレイを煮つけてもらいました。

詳細は本編からどうぞ。

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:豆乳プロティン、ヨーグルト少々とはっさく
  • 昼食:自家製ぶた蕎麦と納豆ご飯。
  • 夕食:カレイの煮つけ。
  • デザート(おかし):不二家のケーキ各種4個
  • 本日のおまけ動画【マルちゃん「沖縄そば」沖縄限定!】

詳細は本編で。

昨日の食事メニュー

「ストーマ閉鎖後の食事」自家製鍋焼きうどん、伊都菜彩で甘エビ刺身
「ストーマ閉鎖後の食事」自家製鍋焼きうどん、伊都菜彩で甘エビ刺身
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼は自家製鍋焼きうどん、夜は道の駅で買った甘エビ刺身をメインに。
2021-05-09 16:23

昨日の直腸がん後遺症記録

ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」 36時間排便無しの便秘継続中
ストーマ閉鎖後の後遺症 36時間排便無しの便秘継続中
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ(排便)無し。 前回最終トイレから今現在36時間経過中。 丸1
2021-05-08 16:19

この記事の信憑性
この記事の信憑性(管理人紹介)
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い

私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

目次

スポンサードリンク

排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティン、ヨーグルト少々とはっさく

排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティン、ヨーグルト少々とはっさく
排泄障害メニュー<朝食>豆乳プロティン、ヨーグルト少々とはっさく

今日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。

朝食 昼食 夕飯
・朝飯抜き19日目|豆乳プロティンとヨーグルト少々。はっさく。 ・自家製ぶた蕎麦(ラーメン)と納豆ご飯。 ・カレイの煮つけ。
JA糸島産直市場 伊都菜彩
<満腹度>
腹3分
<満腹度>
腹8分
<満腹度>
腹10分
間食(デザート) 晩酌 喫煙
不二家のケーキ各種4個 ・焼酎ハイボール 電子タバコに変更し半年~
<満腹度>
家庭のケーキと思いきや結構高いね!?

<満足度>
<満足度>
裏技ジェル詰め替えで充分いける。コスパ大幅改善。

朝食

豆乳プロティン、ヨーグルト少々とはっさく。

もう朝は何か水分が口に入ればOK!みたいな感じで。

管理人きのじー

全然いけちゃいます^^

はっさく美味い♪

胸が不意に痛くなる発作

投薬53日目は終日発作が頻発(=地獄絵図)。

詳細は↓

⇒併発する疾患カテゴリー

排泄障害メニュー<昼食>自家製ぶた蕎麦(ラーメン)と納豆ご飯

排泄障害メニュー<昼食>自家製ぶた蕎麦(ラーメン)と納豆ご飯
排泄障害メニュー<昼食>自家製ぶた蕎麦(ラーメン)と納豆ご飯

昼食は自家製ぶた蕎麦(ラーメン)と納豆ご飯。

和風カツオ出汁少々に豚肉と中華出汁(インスタント)でスープを作成。

管理人きのじー

自家製出汁に竹輪と大量ほうれん草、卵投入。

麺は中華麺を使用、6分程度茹でます(長いですね?!)

長ネギたっぷりと仕上げに生卵投入。
ミニラーメンサイズで仕上げました。

納豆もネギたっぷりです。

排泄障害メニュー<夕食>カレイの煮つけ

夕食はカレイの煮つけ。

昨日、JA糸島産直市場「伊都菜彩」にてカサゴとともに買ってたもの。

まずはチーズで一杯♫

日本酒はこれを。
醸造アルコールは添加されてますが、最後まで味が割れずスッキリとした味わいが特徴の日本酒です。

カレイの煮つけを肴にぬる燗で🎵

子持ちの部分。

カレイ煮つけ(子持ち)
カレイ煮つけ(子持ち)

ビックリするぐらいホロホロと柔らかく上品な味です!

期待通りの鮮度で、濃い味付けは邪魔なだけ。

ごちそうさまでした!

デザート(おかし):不二家のケーキ各種4個

ママさんへのご褒美。

しかし、東京いた頃は味も価格も家庭的と思っていた不二家でしたが。

イチゴショートも他のも500円~クラスでけっこう高いんだが!?(;´・ω・)

味は家庭的で私は好きな甘さです。

しかし値段は、家庭的とはもはや言えん価格じゃのう(*_*)

いつからこんな風になった?

まさか福岡だけじゃないよね^^;
大好きだったドーナツも見かけなくなったし。

最近の腸の調子は?

当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

こちらの日記では、毎日のトイレ通い詳細メモなどや腸状況を包み隠さずストレートに語っています。
管理人きのじー

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

本日のおまけ動画【マルちゃん「沖縄そば」沖縄限定!】

2020年3月頃の動画です。

度々の使い回し動画を申し訳ありません。

今回はミニカップラーメンで量が少ないので、昨夜のマーボ豆腐の残りをご飯と一緒にいただきます。

⇒家飯&外飯グルメの関連動画はこちら

マルちゃん「沖縄そば」沖縄限定!きのじーグルメ(3:00)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す