ストーマ閉鎖後の食事「ざる温そば、on365餃子とお茶漬け」

ストーマ閉鎖後の食事「ざる温そば、on365餃子とお茶漬け」

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日の昼はざるそばを温かい出汁でいただく、夜はon365餃子とお茶漬け。

昨日2021年5月3日の食事です。

ざるそばは頂いた乾麺で腸細麺蕎麦。
自家製カツオ出汁に具材たっぷりの熱汁で。

ドラッグストア「コスモス」のブランドon365の餃子は中々いけます。

詳細は本編からどうぞ。

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:はっさくと豆乳プロティンとヨーグルト少々
  • 昼食:自家製出汁ざる温そば。
  • 夕食:on365餃子とお茶漬け。
  • 本日のおまけ動画【自宅でカンタン、パスタで作る焼そば】

詳細は本編で。

昨日の食事メニュー

ストーマ閉鎖後の食事「豚ほうれん草うどん、ホタテ刺身とボイル鶏サラダ・芋天」
ストーマ閉鎖後の食事「豚出汁ほうれん草うどん、ホタテ刺身とボイル鶏サラダ・芋天」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼は自家製豚出汁ほうれん草うどん、夜はホタテ刺身とボイル鶏サラダ・芋天
2021-05-03 16:27

昨日の直腸がん後遺症記録

直腸がんストーマ閉鎖後の記録「肛門ダメージ若干回復中」
直腸がんストーマ閉鎖後の記録「肛門ダメージ若干回復中」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ(排便)2回漏らし無し。排便の度肛門ダメージを感じる。 しかし、
2021-05-02 10:53

この記事の信憑性
この記事の信憑性(管理人紹介)
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い

私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

目次

スポンサードリンク

排泄障害メニュー<朝食>はっさくと豆乳プロティンとヨーグルト少々

排泄障害メニュー:はっさくと豆乳プロティンとヨーグルト少々
排泄障害メニュー:はっさくと豆乳プロティンとヨーグルト少々

今日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。

朝食 昼食 夕飯
・朝飯抜き13日目|はっさくと豆乳プロティンとヨーグルト少々。 ・自家製出汁ざる温そば。 ・on365餃子とお茶漬け。
<満腹度>
腹3分
<満腹度>
腹8分
<満腹度>
腹10分
間食(デザート) 晩酌 喫煙
・焼酎ハイボール 電子タバコに変更し4か月~
<満腹度>


<満足度>
<満足度>
裏技ジェル詰め替えで充分いける。コスパ大幅改善。

朝食

はっさくと豆乳プロティンとヨーグルト少々。

朝食抜き13日目ですが、全て妻と半分この量ですし、炭水化物は摂取してないので。

管理人きのじー

まぁ、抜いている感覚かなと^^;

胸が不意に痛くなる発作

投薬47日目はトイレ排便の度に併発。

詳細は↓

⇒併発する疾患カテゴリー

「排泄障害メニュー:昼食」自家製出汁ざる温そば

昼食は自家製出汁ざる温そば。

頂き物の極細乾麺蕎麦です。シコシコの食感が良い♪

管理人きのじー

かつお節と昆布で摂った自家製出汁は、醤油割合を多め。
ゆで卵を追加、小口ネギと三つ葉をたっぷりの熱々だし。

量が少し多かったのでチャレンジメニューとさせていただきました!^^

「排泄障害メニュー:夕食」on365餃子とお茶漬け

「排泄障害メニュー:夕食」on365餃子とお茶漬け
「排泄障害メニュー:夕食」on365餃子とお茶漬け

夕食はon365餃子とお茶漬け。

ドラッグストア「コスモス」は品ぞろえに定評があります。
このon365ブランドも良い商品が多いですね。餃子もしかり、リピート3回目。
※個人的な見解です

まずはスナップエンドウと冷やし茶碗蒸しで一杯。
この冷やし茶碗蒸しもコスモスで4個198円だったかな。

1個50円でこの内容と上品な薄味出汁の味わいはたいしたもの!

スナップエンドウとは先日JA糸島産直市場 伊都菜彩で買ってきたもの。

流石新鮮です。まちがいない。

真打のon365餃子を焼きます。

焼は妻の担当。こんな感じ。

中は「ジューシー。

ストーマ閉鎖後の食事「ざる温そば、on365餃子とお茶漬け」
on365餃子

〆はお茶漬け。

キュウリの自家製ぬか漬けと頂き物の昆布の佃煮。

わさびを少々効かしてゴキゲンに。

ごちそうさまでした!

最近の腸の調子は?

当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

こちらの日記では、毎日のトイレ通い詳細メモなどや腸状況を包み隠さずストレートに語っています。
管理人きのじー

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

本日のおまけ動画【自宅でカンタン、パスタで作る焼そば】

2020年3月頃の動画です。

度々の使い回し動画を申し訳ありません。

材料:パスタ1.6mm、ブイヨン、キャベツ、玉ねぎ、ニンジン、他ソース、コショウ。

⇒家飯&外飯グルメの関連動画はこちら

【パスタで作る焼そば】自宅でカンタンきのじーグルメ(2:32)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す