
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日2021年4月23日の食事です。
マックスバリューのコク旨豚骨ラーメンは中々本格派、コンビニに負けていません。
▶量がかなり少なめなので爆弾おにぎり(鮭、昆布、明太子)と合わせて。
▶夜は極細の美味そうな乾麺蕎麦を頂きましたので茹でます。
山芋を擦り、めかぶサラダと納豆、キムチなどと合わせます。
詳細は本編からどうぞ。
こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。
今日紹介する食事メニュー
- 朝食:朝飯抜き3日目。
- 昼食:スーパーのコク旨豚骨ラーメン321円(税込)。
- 夕食:めかぶサラダとキムチ蕎麦。
- デザート(おかし):栗饅頭(湖月堂)
- 本日のおまけ動画【ディーラーで貰った開運福袋を開封(中身は久原の調味料!?)】
詳細は本編で。
昨日の食事メニュー

昨日の直腸がん後遺症記録

この記事の信憑性
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?
はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い。
私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。
(あなた苦手な食べ物はなんですか?)
今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。
目次
「排泄障害メニュー:朝食」朝飯抜き3日目

今日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。
朝食 | 昼食 | 夕飯 |
朝飯抜き3日目。 (排泄(排便)障害・コレステロール、成人病対策として) |
・スーパーのコク旨豚骨ラーメン321円(税込)。(マックスバリュー)・爆弾おにぎり(鮭、昆布、明太子)。 | ・めかぶサラダとキムチ蕎麦。山芋を擦り、めかぶサラダと納豆、キムチなどで一杯。 |
<満腹度> 腹6分 |
<満腹度> 腹8分 |
<満腹度> 腹10分 |
間食(デザート) | 晩酌 | 喫煙 |
・栗饅頭(湖月堂) | ・焼酎ハイボール。 | 電子タバコに変更し4か月~ |
<満腹度> |
<満足度> |
<満足度> 裏技ジェル詰め替えセットを注文! |
朝食
朝飯抜き3日目。
全く問題ないどころか、体調も排泄(排便)障害的にも良いかもしれない。

暫く、いやずっとかな、続けます。
胸が不意に痛くなる発作
投薬37日目は、24時間心電図の結果を聞きに通院。不整脈が治まっています。
詳細は↓
「排泄障害メニュー:昼食」スーパーのコク旨豚骨ラーメン321円(税込)

昼食はスーパーのコク旨豚骨ラーメン321円(税込)。
量がかなり少ない為、爆弾おにぎり(鮭、昆布、明太子)も付けました。

国産米ほか国産の材料を使っているのは良いが、思いのほか化学調味料漬けですね!?
マックスバリューで買いました。
汁が少ないですが、中々本格派。
チャーシューもなんちゃってではありません。美味いとも言わないけど。
爆弾といっても量は少しだけ大きい程度。
味は悪くはないんだけどな。
麺もスープもお店っぽい雰囲気は出してます。
コンビニより劣るわけでも無し。
「排泄障害メニュー:夕食」めかぶサラダとキムチ蕎麦

夕食はめかぶサラダとキムチ蕎麦。
極細の乾麺蕎麦を頂きました。
まずはチーカマならぬキュウリ、チーズを挿入した竹輪に明太子のせで一杯♪
めかぶサラダ。
キュウリやキャベツ千切り、トマト、水菜にめかぶ酢を合わせます。
キムチ納豆でねばねば納豆菌&乳酸菌パワー!
自家製出汁に山芋を擦り、キムチ納豆をお好みで。
そばは細くシコシコと食感も味わいも楽しめます。
デザート(おかし)は栗饅頭(湖月堂)

先日の頂き物、栗饅頭(湖月堂)最後の1個です。
妻と半分こ。
甘すぎず、栗周りの餡とのバランスも良いですね。
ごちそうさまでした!
最近の腸の調子は?
当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。
本日のおまけ動画【ディーラーで貰った開運福袋を開封(中身は久原の調味料!?)】
2021年1月頃の動画です。
ゴルフ7車検見積もり時に、ディーラーで開運福袋を頂きました。
中身は久原の調味料各種!?
重いのでカー用品の何かと思ってたのでビックリ!^^;
ディーラーで貰った開運福袋を開封(中身は久原の調味料!?)(4:24)