ストーマ閉鎖後の食事「つけ麺ミックス、ミートソーススパゲティ」

ストーマ閉鎖後の食事「つけ麺ミックス、ミートソーススパゲティ」

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日の昼はつけ麺ミックス(うどんとラーメン)、夜はミートソーススパゲティ。

昨日2021年3月28日の食事です。

つけ麺ミックスは、うどんとラーメン半々まぜこぜ。

▶熱々の自家製出汁に野菜天とネギたっぷり。
▶夜は、納豆とゆで卵、サバ缶でまず一杯、〆はミートソーススパゲティ。

詳細は本編からどうぞ。

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:ほうれん草トマト卵スープと定番メニュー。
  • 昼食:つけ麺ミックス(うどんとラーメン)。
  • 夕食:ミートソーススパゲティ。
  • 本日のおまけ動画【ちゃんぽんとうどん外食チャレンジ】

詳細は本編で。

昨日の食事メニュー

「煮込み天ぷらうどん、味噌田楽と鶏むね肉塩焼き」
ストーマ閉鎖後の食事「煮込み天ぷらうどん、味噌田楽と鶏むね肉塩焼き」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼は自家製煮込み天ぷらうどん、夜は味噌田楽と鶏むね肉塩焼き。
2021-03-28 14:04

昨日の直腸がん後遺症記録

直腸がんストーマ閉鎖後の記録「排便無し日(便秘)が常態化」
直腸がんストーマ閉鎖後の記録「排便無し日(便秘)が常態化」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日は排便無し、最近は排便無し日(便秘)が常態化しています。 2~3日に1回
2021-03-27 10:59

この記事の信憑性
この記事の信憑性(管理人紹介)
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い

私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

目次

スポンサードリンク

「排泄障害メニュー:朝食」ほうれん草トマト卵スープと定番メニュー

「排泄障害メニュー:朝食」ほうれん草トマト卵スープと定番メニュー
「排泄障害メニュー:朝食」ほうれん草トマト卵スープと定番メニュー

今日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。

朝食 昼食 夕飯
・トースト半切れと豆乳プロティン
・ヨーグルト。トマトほうれん草卵スープ
・お茶。
・つけ麺ミックス(うどんとラーメン)。 ・ミートソーススパゲティ。
納豆とゆで卵、サバ缶でまず一杯
<満腹度>
腹6分
<満腹度>
腹8分
<満腹度>
腹10分
間食(デザート) 晩酌 喫煙
・焼酎ハイボール(ソーダストリーム使用)
・焼酎お湯割り、ワイン少々。
電子タバコに変更し3か月~
<満腹度>
<満足度>
<満足度>
意外とコスパ悪し、他のを検討中。

朝食

朝食は、ほうれん草トマト卵スープと定番メニュー。

スープはいつものトマトブイヨン卵スープで具材はほうれん草復活。

管理人きのじー

豆乳プロティンも復活。
ヨーグルトも買い足しました。

これが価格128円(税込)の割に内容が充実してお得かと。

胸が不意に痛くなる発作

投薬11日目は日中は調子よし。

詳細は↓

⇒併発する疾患カテゴリー

「排泄障害メニュー:昼食」つけ麺ミックス(うどんとラーメン)

「排泄障害メニュー:昼食」つけ麺ミックス(うどんとラーメン)
「排泄障害メニュー:昼食」つけ麺ミックス(うどんとラーメン)

昼食はつけ麺ミックス(うどんとラーメン)。

ウドンとラーメンを茹で冷水でしめる。

管理人きのじー

熱々の自家製出汁に野菜天とネギたっぷりでいただきます。

食欲ない時でも、サッパリと美味しくいただけます。

ストーマ閉鎖後の食事「つけ麺ミックス、ミートソーススパゲティ」
つけ麺ミックス

「排泄障害メニュー:夕食」ミートソーススパゲティ

「排泄障害メニュー:夕食」ミートソーススパゲティ
「排泄障害メニュー:夕食」ミートソーススパゲティ

夕食はミートソーススパゲティ。

まずは納豆とゆで卵、サバ缶で一杯🎵

納豆はカラシ入れます。
毎日1パックはいただきたいところですが、今回は1パックを半分づつ。

ゆで卵も半分こ。
サバ缶は最近の前菜定番メニューです。

たまには赤ワインを合わせましょう。

市販のルーにトマト缶を足しただけ。

仕上げにとろけるチーズで。

ごちそうさまでした!

最近の腸の調子は?

当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

こちらの日記では、毎日のトイレ通い詳細メモなどや腸状況を包み隠さずストレートに語っています。
管理人きのじー

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。

本日のおまけ動画【ちゃんぽんとうどん外食チャレンジ❣】

2021年1月頃の動画です。

動画使いまわし失礼します。

2日連続で昼食は外食でした。
ちゃんぽんとすけさんうどん。

中々条件がそろわないと、外出して食事などできません。
しかも、排泄(排便)障害の鬼門と言われるラーメンなどの麺類は特にリスクが大きいです。

直腸癌排泄障害後遺症「ちゃんぽんとうどん外食チャレンジ」(2:35)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す