ストーマ閉鎖後の食事「お惣菜エビ天蕎麦、アスパラとミニカツ丼」

ストーマ閉鎖後の食事「お惣菜エビ天蕎麦、アスパラとミニカツ丼」

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日の昼は地元スーパーのエビ天蕎麦(298円)夜はアスパラ炒めとミニカツ丼。

昨日2021年3月17日の食事です。

スーパーのエビ天蕎麦は食欲なく(例の胸の周辺痛により)これに。

▶夜は好評の冷やし茶碗蒸しとアスパラをオリーブ油で炒めトマトを添える。
▶メインは冷凍ストックしたトンカツを自家製出汁でカツ丼に(ミニサイズ)。

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:定番メニュー、ヨーグルトの変わりにフルーツ残り。
  • 昼食:スーパーのエビ天蕎麦。
  • 夕食:アスパラ炒めとミニカツ丼。
  • デザート(おかし):塩と油不使用の素焼きアーモンド(ファミマ)。
  • 本日のおまけ動画|ファミマ金沢風カレー”新発売”

詳細は本編で。

昨日の食事メニュー

ストーマ閉鎖後の食事「道の駅サンドイッチとサンポー海苔ラーメン、フキ煮物」
ストーマ閉鎖後の食事「道の駅サンドイッチとサンポー海苔ラーメン、フキ煮物」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼は道の駅のサンドイッチ。帰宅しサンポー海苔ラーメン、夕食はスナップエ
2021-03-17 12:36

昨日の直腸がん後遺症記録

直腸がんストーマ閉鎖後の記録「毎日のトイレストーリーが濃すぎる」
直腸がんストーマ閉鎖後の記録「毎日のトイレストーリーが濃すぎる」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日は排便2回、うち漏らし1回。漏らし1回でスッキリ快適に完結したのは評価。
2021-03-15 11:22

この記事の信憑性
この記事の信憑性(管理人紹介)
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い

私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

目次

スポンサードリンク

「排泄障害メニュー:朝食」定番メニュー、ヨーグルトの変わりにフルーツ残り

「排泄障害メニュー:朝食」定番メニュー、ヨーグルトの変わりにフルーツ残り
「排泄障害メニュー:朝食」定番メニュー、ヨーグルトの変わりにフルーツ残り

今日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。

朝食 昼食 夕飯
・トースト半切れ、ほうれん草卵スープ
・豆乳プロテイン。
・残りのフルーツ、お茶。
・スーパーのエビ天蕎麦。
私には3番手のマックスバリュー
・アスパラ炒めとミニカツ丼。
こないだ作ったトンカツを自家製出汁で
<満腹度>
腹6分
<満腹度>
腹8分
<満腹度>
腹10分
間食(デザート) 晩酌 喫煙
塩と油不使用の素焼きアーモンド(ファミマ)。 ・焼酎ハイボール(ソーダストリーム使用)とお湯割り 電子タバコに変更し3か月~
<満腹度>
美味い♪なんもつけなくて上等!
<満足度>
<満足度>
もう戻れない

朝食

朝食は、定番メニュー、ヨーグルトの変わりにフルーツ残り。

まだ、ヨーグルト切らしています💦

管理人きのじー

スープはほうれん草復活。画像からはワカメとの違いがわからんよね?

胸が不意に痛くなる発作

病院へ行き結果診断と治療が決まりました。

詳細は↓

直腸がんストーマ閉鎖後の記録「胸周辺痛発作の診断結果」
直腸がんストーマ閉鎖後の記録「胸周辺痛発作の診察結果」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 胸周辺の痛み発作の診察結果を内科循環器科クリニックで受けました。 以下の
2021-03-18 16:44

「排泄障害メニュー:昼食」スーパーのエビ天蕎麦

「排泄障害メニュー:昼食」スーパーのエビ天蕎麦
「排泄障害メニュー:昼食」スーパーのエビ天蕎麦

昼食はスーパーのエビ天蕎麦。

体調も悪くめんどくさくてこれに。

管理人きのじー

蕎麦とエビ天はシールで分割、2層式になってるタイプをレンジでチン。

電子レンジは賛否両論いろいろ耳に入ってきますが、取り急ぎ便利です。

エビ天はご多分に漏れず衣大将。

蕎麦は割と美味いが、こちらもスーパー商品のご多分に漏れず、アノ酸っぱい保存料の香りが気になる。

まぁこんなもんでしょう。

「排泄障害メニュー:夕食」スパラ炒めとミニカツ丼

「排泄障害メニュー:夕食」スパラ炒めとミニカツ丼
「排泄障害メニュー:夕食」スパラ炒めとミニカツ丼

夕食は、スパラ炒めとミニカツ丼。

まずは、アスパラ炒めと冷やし茶碗蒸しで一杯。
酎ハイのレモンは国産を塩漬けしたもの(風味が上がる)

この茶わん蒸し、上品な薄味で美味い♪

アスパラは道の駅「伊都菜彩」の新鮮なモノ。
今安いよね、1パック100円程度だから。

オリーブ油で炒め塩コショウ、トマトと合わせます。

ストーマ閉鎖後の食事「お惣菜エビ天蕎麦、アスパラとミニカツ丼」
アスパラ炒めイタリアン風

〆は自家製出汁で作ったカツ丼。
こないだブロック買いしたヒレをトンカツにして、冷凍ストックしてたもの。

玉ねぎと揚げ玉、仕上げに卵。
至って普通です。

デザート(おかし)は塩と油不使用の素焼きアーモンド(ファミマ)

デザート(おかし)は塩と油不使用の素焼きアーモンド(ファミマ)
デザート(おかし)は塩と油不使用の素焼きアーモンド(ファミマ)

妻が買ってきてくれました。
カルフォルニア産だけど美味い!

これ塩もなんもいらんね。
昔、直腸がんで入院してた初期に沢山食べて(食べ過ぎはNG!)調子よくなった想い出があります(笑)

ごちそうさまでした!

最近の腸の調子は?

当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

こちらの日記では、毎日のトイレ通い詳細メモなどや腸状況を包み隠さずストレートに語っています。
管理人きのじー

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。

本日のおまけ動画|ファミマ金沢風カレー”新発売”

2019年8月頃の動画です。

動画使いまわし失礼します。

甘いカレーです。

ファミマ金沢風カレー”新発売”<実食>(3:05)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す