ストーマ閉鎖後の食事「ポテトチーズ炒め、ツナサラダと黒糖いなり」

ストーマ閉鎖後の食事「ポテトチーズ炒め、ツナサラダと黒糖いなり」

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。

昨日の昼はドライブがてらコンビニでサンドイッチ、夕食はポテトチーズ炒め、ツナサラダと黒糖いなり。

昨日2021年3月1日の食事です。

日中は3時間半ほど買い物がてらドライブ。
コンビニでコーヒーとサンドイッチ。

コーヒーの香りはドライブ気分を盛り立てリラックスできます♪

夜は、じゃが芋を千切りにしバターで炒め仕上げに溶けるチーズ。
ほか、セロリ追加のツナサラダと〆に伊都菜彩で買った黒糖いなり。

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:ぶれぬ定番メニュー(ホウレン草トマト卵スープ付)。
  • 昼食:コンビニのサンドイッチ。
  • 夕食:ポテトチーズ炒め、ツナサラダと黒糖いなり。
  • デザート(おかし):イタリア栗のケーキ(しっとりくちどけ)。
  • 本日のおまけ動画|セブンのピリ辛ホイコーロー丼

詳細は本編で。

昨日の食事メニュー

ストーマ閉鎖後の食事「サンポーねぎラーメン、納豆豆腐とソーメン」
ストーマ閉鎖後の食事「サンポーねぎラーメン、納豆豆腐とソーメン」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症「排泄障害」に日々悩む私の食事を毎日更新中。 昨日の昼はサンポー九州豚骨ねぎラーメン、夕食は納豆豆腐とソーメン。
2021-03-01 16:31

昨日の直腸がん後遺症記録

直腸がんストーマ閉鎖後の記録「極小2個排便でも不満なし?」
直腸がんストーマ閉鎖後の記録「極小2個排便だけ」でも不満なし?
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ排便回数2回漏らしナシ、極小2個しか出なかった。 しかし、特
2021-02-28 11:30

この記事の信憑性
この記事の信憑性(管理人紹介)
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実の私生活に目を向ければ無いとも言い難い

私の場合、特にラーメンやカレー、お好み焼き(たこ焼き)などを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

目次

スポンサードリンク

「排泄障害メニュー:朝食」ぶれぬ定番メニュー(ホウレン草トマト卵スープ付)

「排泄障害メニュー:朝食」ぶれぬ定番メニュー(ホウレン草トマト卵スープ付)
「排泄障害メニュー:朝食」ぶれぬ定番メニュー(ホウレン草トマト卵スープ付)

今日の朝昼夕の食事を振り返ってみます。

朝食 昼食 夕飯
・トースト半切れ
・ホウレン草トマト卵スープ
・ヨーグルト、プロテイン豆乳割り
・お茶
・コンビニのサンドイッチ。 ・ポテトチーズ炒め、ツナサラダと黒糖いなり。
<満腹度>
腹6分
<満腹度>
腹8分
<満腹度>
腹10分
間食(デザート) 晩酌 喫煙
・イタリア栗のケーキ(しっとりくちどけ)。 ・焼酎ハイボール 電子タバコに変更し2か月~
<満腹度>
スーパーで100円
<満足度>
<満足度>
2021も電子タバコでいけるね

朝食

朝食は、ぶれぬ定番メニュー(ホウレン草トマト卵スープ付)。

変わりようのないメニュー、もはや変える気もない定番朝食。

管理人きのじー

このヨーグルトとプロテイン豆乳割りが、排泄(排便)障害ケアの頼みの綱です。

トーストは半切れなど、朝は食事量を少なく意識しています。

胸が不意に痛くなる発作

相変わらずこのボールを転がしてます。
昨夜就寝前に結構痛みが出て持続しました。


とは言っても、すぐ痛みは治まるのですが。

「排泄障害メニュー:昼食」コンビニのサンドイッチ

昼食は、コンビニのサンドイッチ。

運転中という事もあり、画像は採り忘れました💦

管理人きのじー

昨日のドライブは11:30から3時間半ほどでしたが、トイレパニックにもならず無事帰宅できました。

決して体腸的には良くなかったのですが、守りだけでもラチが明かないのであえてチャレンジ。

場合によっては吉と出るときもあれば凶と出る結果も。

一種のギャンブルです(笑)。

「排泄障害メニュー:夕食」ポテトチーズ炒め、ツナサラダと黒糖いなり

「排泄障害メニュー:夕食」ポテトチーズ炒め、ツナサラダと黒糖いなり
「排泄障害メニュー:夕食」ポテトチーズ炒め、ツナサラダと黒糖いなり

夕食は、ポテトチーズ炒め、ツナサラダと黒糖いなり。

じゃが芋を千切りに刻み、お好み焼きの様に形どりバターで炒めます。
仕上げにチーズ。バジルを切らしてました(;_;)/~~~

 

ストーマ閉鎖後の食事「ポテトチーズ炒め、ツナサラダと黒糖いなり」
ポテトチーズ炒め

大好きなセロリとツナサラダ。

〆は道の駅「伊都菜彩」で買った黒糖いなり。
食材が間違いない信頼性なのでお惣菜もしかり。

1口サイズで非常に食べやすく、黒糖といっても全然甘ったるくありません。
酢じめも軽いです。

間食(デザート)はイタリア栗のケーキ(しっとりくちどけ)

3個入りで100円。
売ってるスーパーとそうでないスーパーがあります。

最近の腸の調子は?

当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

こちらの日記では、毎日のトイレ通い詳細メモなどや腸状況を包み隠さずストレートに語っています。
管理人きのじー

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。

本日のおまけ動画|セブンのピリ辛ホイコーロー丼

2019年8月頃の動画です。

使いまわしで失礼します。

適度なピリ辛。
砂糖ベタベタ、化学調味料漬けでもないぞ、てな味付けでした。

セブンのピリ辛ホイコーロー丼 実食<きのジーグルメ>(5:10)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す