
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害である私の食事を毎日更新中。

カレーは2日目が美味い♪3日目はカレーうどんが定番^^
夜は胃腸をいたわり湯豆腐にレタスをしゃぶしゃぶで、〆にうどんを頂きました。
▶お腹の調子を整えるカンロのオリゴトールキャンデーが26日目。
こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。
今日紹介する食事メニュー
- 朝食:いつもの定番メニューにレタス卵スープとりんご。
- 昼食:2日目のカレー。
- 夕食:湯豆腐・しゃぶしゃぶレタスうどん。
- 「おなかの調子を整えます」カンロのオリゴトールキャンデー継続中(26日間経過)
- 本日のおまけ動画【直腸がんチャレンジグルメ】おくらスープ 超カンタン90秒クッキング
詳細は本編で。
昨日の食事メニュー

昨日の直腸がん後遺症記録

この記事の信憑性
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?
はなはだ疑問点も残りますが、現実に目を向ければ無いとも言い難い気もします。
私の場合、特にラーメンやカレーを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。大好きなのに^^;
▶昼間の「2日目のカレー」は追加したスパイスが原因で胃腸が大変なことに。。詳しくは昨日の直腸がん後遺症記録をどうぞ。
(あなた苦手な食べ物はなんですか?)
今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。
目次
「排泄障害メニュー:朝食」いつもの定番メニューにレタス卵スープとりんご
昨日の食事メニュー全般の詳細は以下の通り。
朝食 | 昼食 | 夕飯 |
・食パン半切れ ・レタス卵スープ ・りんご ・ヨーグルトと豆乳コーヒー |
・2日目のカレー。 | ・湯豆腐・しゃぶしゃぶレタスうどん。 |
<満腹度> 腹6分 |
<満腹度> 腹10分 |
<満腹度> 腹10分以上 |
間食 | 晩酌 | 喫煙 |
・焼酎ハイボール(ソーダストリーム) ・焼酎自家製梅お湯割り |
ケント1ショート (10本) |
|
<満腹度> |
<満足度> ふつう |
<満足度> 10本はもう少し減らせる |
朝食
朝食はいつもの定番メニューにレタス卵スープとりんご。
リンゴは今は亡き愛犬らんの月命日のため買いました。
りんごはリンゴ園での食べ放題体験以来苦手なのです^^;。

<排泄障害ケアの食事ポイント>
・りんご・・・特にカリウム、カルシウム、鉄、食物繊維、ビタミンC、有機酸が多く含まれる。
高血圧やコレステロールの予防、便秘、疲労回復のほか発ガン物質などをいち早く体外に排出し、大腸ガンの発生率を少なくすると期待されています。
あと、朝一必ず白湯を飲む習慣をつけています。
健康の為、腸のため!
「排泄障害メニュー:昼食」2日目のカレー
昼食は、2日目のカレー。
2日目のカレーは味も香りも締まり美味いですよね🎵

<排泄障害ケアの食事ポイント>(※昨日と重複)
・人参・・・セリ科の野菜でβ-カロテンが豊富に含まれ動脈硬化を予防したり、免疫力を高める効果が期待されます。
ほかにも、目の健康を保つ、高血圧を予防する、便秘を解消する効果など期待できます。
「排泄障害メニュー:夕食」湯豆腐・しゃぶしゃぶレタスうどん

夕食は、湯豆腐・しゃぶしゃぶレタスうどん。
胃腸をねぎらい湯豆腐にレタスをしゃぶしゃぶ、〆にはうどん。
ソフト(絹)豆腐はいつものドラッグストアで19円の高級品。
かつお節にかぼすポン酢、醤油とラー油少々でいただきます。
レタスのシャキシャキ食感を残しつつ、しゃぶしゃぶで温かく美味しくいただけます。
うどんも当然ドラッグストアで19円の高級品ですヨ^^
レンジで3分チンしたあと更に煮込んでもグダグダにはなりません。
<排泄障害ケアの食事ポイント>
・レタス・・・主な栄養素としてビタミンやカリウム、食物繊維を含む。
葉酸とビタミンKが特に多く含まれており、ビタミンBの一種である葉酸(赤血球や細胞を新しく作り出す際に必要になる栄養素)、止血や骨の健康を保つ効果があるとされるビタミンKなど。
ほか、高血圧の予防にも役立つカリウムや不溶性のものが多く含まれ食物繊維が魅力。
「おなかの調子を整えます」カンロのオリゴトールキャンデー26日目
「おなかの調子を整えます」カンロのオリゴトールキャンデーを舐め始めて26日目です。
しかし昨日は思いがけずの異常事態に。。
一昨日から一転して絶不調に陥った後遺症がまだ続きました。
当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。
本日のおまけ動画【直腸がんチャレンジグルメ】おくらスープ 超カンタン90秒クッキング
おくらスープ 超カンタン90秒クッキングのレシピ動画です。忙しい朝などにもオススメ!
おくらスープ 超カンタン90秒クッキング<きのジーグルメ>(4:25)