直腸がん排泄障害の食事「セブンの博多一風堂、たこ焼き連チャン」

直腸がん排泄障害の食事「セブンの博多一風堂、たこ焼き連チャン」

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害である私の食事を毎日更新中。

昨日の昼食はセブンの博多一風堂豚骨ラーメン、夕食は昨夜に続きたこやきを焼きました。

コンビニで気になる一品「博多一風堂豚骨ラーメン」いっちゃいました。
ちょうど30円引きセール実施中!^^

そして夜は凝りもせずまた々たこ焼き。
冷凍ストックにしていつでも食べられるようにしています。

しかし、これが腹に響いたかもしれぬ。。

▶お腹の調子を整えるカンロのオリゴトールキャンデーが20日目。

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:いつもの食パン半切れ定番メニューにホウレン草トマトスープ卵とじ。
  • 昼食:セブンの博多一風堂豚骨ラーメン。
  • 夕食:今夜もたこやき焼いた2。
  • 「おなかの調子を整えます」カンロのオリゴトールキャンデー継続中(20日間経過)

タコ焼きは自家製出汁でもいただきます。

昨日の食事メニュー

直腸がん排泄障害の食事「小松菜餡かけ焼きそば、たこやき」
直腸がん排泄障害の食事「小松菜餡かけ焼きそば、たこやき」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害である私の食事を毎日更新中。 昨日の昼食は小松菜餡かけ焼きそば、夕食はたこやきを焼きました。
2020-11-21 18:02

昨日の直腸がん後遺症記録

直腸癌ストーマ閉鎖後の排便障害記録|7日ぶりに漏らす&ゼリー状の下痢便!?
直腸癌ストーマ閉鎖後の排便障害記録|7日ぶりに漏らす&ゼリー状の下痢便!?
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ通い8回、漏らし6回!派手にやっちまいました(泣) そして下
2020-11-22 17:27

この記事の信憑性
この記事の信憑性(管理人紹介)
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実に目を向ければ無いとも言い難い気もします。

私の場合、特にラーメンやカレーを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。大好きなのに^^;

▶昼間の「セブンの博多一風堂豚骨ラーメン」も直腸癌後遺症者には中々のチャレンジメニューかも。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

目次

スポンサードリンク

「排泄障害メニュー:朝食」いつもの食パン半切れ定番にホウレン草トマトスープ卵とじ

昨日の食事メニュー全般の詳細は以下の通り。

朝食 昼食 夕飯
・食パン半切れ
・ホウレン草トマトスープ卵とじ
・ヨーグルト
・コーヒー入り豆乳と紅茶
・セブンの博多一風堂豚骨ラーメン。 ・今夜もたこやき焼いた2。
<満腹度>
腹6分
<満腹度>
腹10分
<満腹度>
腹10分以上
間食 晩酌 喫煙
・焼酎ハイボール(ソーダストリーム)
・焼酎お湯割り
ケント1ショート
(10本)
<満腹度>

<満足度>
タコ焼きにはハイボールね♪
<満足度>
10本はもう少し減らせる

朝食

朝食はいつもの食パン半切れ定番メニューにホウレン草トマトスープ卵とじ。

ホウレン草トマトスープ卵とじには生椎茸も追加。

管理人きのじー

どうもキノコ類は我々の腸だと消化の良くない気も最近するのですが。。
気のせいかな?

朝食前の30分散歩が8日目。
他に運動と言えば、趣味のトランペットの練習をちょこっと。

複式やブレスコントロール、お尻を締めるトレーニングにもなります。

こんなブログも書いています。興味があればどうぞ。

トランペット還暦過ぎの再チャレンジ

「排泄障害メニュー:昼食」セブンの博多一風堂豚骨ラーメン

昼食は、セブンの博多一風堂豚骨ラーメン。
おお!博多一風堂監修か、と興味がわき食べてみました。

セール実施中で30円引きでした。それでも店で食べるぐらいの値段ですね。
管理人きのじー
直腸がん排泄障害の食事「セブンの博多一風堂、たこ焼き連チャン」
直腸がん排泄障害の食事「セブンの博多一風堂豚骨ラーメン」

こんな感じで量は少なめです。
博多ラーメンは「替え玉ありき」で元々量が少なめなんですが。

チャーシューは1枚。

麺は画像では縮れて見えますがストレート細麺です。
レンジで5分30秒(500w)もチンしなきゃならないのでバリカタは無理です。

値段が500円近くするので、店行って食べた方が^^なんて思ったりもしますが。

まぁコロナ禍です。

もっと熱々で麺がバリカタまでいかなくてもシコっといけばね。

家で楽しむのも良いでしょう。
この手のものにしてはまぁまぁ温かくいただけました。

トンコツ臭さがあまりない、ところは一風堂だから?

関連オリジナル動画を下に乗せておきます。
よろしければご覧になってください。

スポンサードリンク

「排泄障害メニュー:夕食」連チャン自家製たこやき

夕食は、昨夜に引き続き自家製たこやき。
画像を撮り忘れ、昨夜の使いまわしです。

中濃・ウスターソースのほか自家製出汁でもいただきます。

しつこさが無くサッパリといただけます。

ごちそうさまでした!

「おなかの調子を整えます」カンロのオリゴトールキャンデー20日目

オリゴトールキャンデーは前週に比べ、効果が実感できない腸状態が続いています。

実は、ここ数日かなり調子を崩してたんですよね。

当ブログは食べ物のカテゴリーなので、微妙なこの問題「直腸がん後遺症関連」は別日記に綴っています。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

こちらの日記では、毎日のトイレ通い詳細メモなどや腸状況を包み隠さずストレートに語っています。
管理人きのじー

直腸がんの手術後後遺症などに興味があればどうぞ。

本日のおまけ動画【直腸がんチャレンジグルメ】セブンの博多一風堂とんこつラーメンを博多っ子が食う!

【セブンの博多一風堂とんこつラーメン】博多っ子が食う!(2:00)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す