直腸がん排泄障害の食事「コンビニ牛丼、餡かけ豆腐とおじや」

直腸がん排泄障害の食事「コンビニ牛丼、餡かけ豆腐とおじや」

直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害である私の食事を毎日更新中。

昨日の昼食はコンビニ牛丼、夕食は餡かけ豆腐とホウレン草おじや。

本日も、腸内環境が良好継続中です。
お腹の調子を整えるカンロのオリゴトールキャンデーが9日目。

目指す目標は2週間14日間。

本編で詳しく紹介します。

こんにちは管理人きのじーです。直腸癌手術後5年経過した現在でも、一時ストーマ閉鎖後から後遺症である「排泄障害」に日々悩まされています。当ブログでは「食生活で改善できる排泄障害」をテーマに話します。

今日紹介する食事メニュー

  • 朝食:いつもの定番メニューセットにほうれん草卵スープ。
  • 昼食:コンビニの牛丼。
  • 夕食:餡かけ豆腐とホウレン草おじや。
  • 「おなかの調子を整えます」カンロのオリゴトールキャンデー継続中(9日間経過)

ホウレン草おじやは、昨日の豚しゃぶチャンポンの出汁を流用。

昨日の食事メニュー

直腸がん排泄障害の食事「餡掛け卵とじうどん、豚しゃぶ豆腐+ちゃんぽん」
直腸がん排泄障害の食事「餡かけ卵とじうどん、豚しゃぶ豆腐+ちゃんぽん」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害である私の食事を毎日更新中。 昨日の昼食は餡かけ卵とじうどん、夕食は豚しゃぶ豆腐とちゃんぽん。
2020-11-10 18:56

昨日の直腸がん後遺症記録

直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録「快腸か!?9日間漏らし無し」
直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害記録「快腸か!?9日間漏らし無し」
直腸癌の肛門温存手術・一時ストーマ閉鎖後の後遺症である排泄障害の記録を毎日更新中。 昨日はトイレ通い4回、9日間連続漏らしも無しです。 漏らし無し目標:2週
2020-11-11 15:56

この記事の信憑性
この記事の信憑性(管理人紹介)
排泄障害と食事は密接な関係があるのでしょうか?

はなはだ疑問点も残りますが、現実に目を向ければ無いとも言い難い気もします。

私の場合、特にラーメンやカレーを食ベた時は腸に(負担が)くるような気がします。大好きなのに^^;

昼食の牛丼はコンビニで購入しました。
最近のコンビニ食品の安心・安全性はどうなんでしょうね。

(あなた苦手な食べ物はなんですか?)

今回の食事、果たしてどのような影響が腸にあったのか。
昨日の朝食~昼食~夕食と間食などを振り返ってみます。

目次

スポンサードリンク

「排泄障害メニュー:朝食」食パン半切れ、ほうれん草卵スープ

昨日の食事メニュー全般の詳細は以下の通り。

朝食 昼食 夕飯
・いつもの食パン半切れ定番メニュー
・ほうれん草卵スープ。
・豆乳コーヒー割りと紅茶
・コンビニの牛丼。 ・餡かけ豆腐とホウレン草おじや。
<満腹度>
腹6分
<満腹度>
腹10分
<満腹度>
腹10分以上
間食 晩酌 喫煙
 

 

・焼酎お湯割り
・日本酒熱燗
ケント1ショート
(10本)
<満腹度>

<満足度>
温まります♪
<満足度>
本数減らすことはできそう

朝食

朝食は昨日と変わらず、いつもの食パン半切れ定番メニューにほうれん草卵スープ。

ヨーグルトは少量ですが毎朝欠かさずいただきます。

無脂肪ヨーグルト(加糖)は、いつもドラッグストアで99円の高級品。

このドラッグストアは他の大手・中規模のスーパーよりも安くて品質が高いです。

野菜や肉も高品質でお買い得。

魚は売ってません^^; まぁ、ドラッグストアですからね、そもそもが。

管理人きのじー

<トイレの神様>
今日もトイレ通いで苦しむことの無いようにお願い申し上げます(‘ω’)ノ(昨日はスッキリ!トイレ4回)

「排泄障害メニュー:昼食」コンビニの牛丼

昼食メニューは、コンビニの牛丼。
即席ついでに即席のわかめ味噌汁に、揚げ玉投下。

8個パックとか激安で売ってるアレ。
妻も弁当にたまに持って行ってます。

牛丼は超半熟卵と紅生姜をトッピング。
お茶漬けのように汁がシャバシャバのタイプですね、これも。

一味ふりかけ吉野家気分で食らってみました。
管理人きのじー

吉野家だからどうって理由もないんですが^^

スポンサードリンク

「排泄障害メニュー:夕食」餡かけ豆腐とホウレン草おじや

餡かけ豆腐
餡かけ豆腐

夕食は、餡かけ豆腐とホウレン草おじや。

昨夜の残りに出汁と豆腐、春菊を追加しました。

餡かけ出汁が芯から暖まります。
管理人きのじー②

今回は木綿豆腐にしました。
こちらも勿論ドラッグストアで19円の高級品。(毎回毎度、うるさくてしつこくて申し訳ございません)

日本酒熱燗が最高に合う~^^

豆腐は二人で一丁です。

カボスを絞ってラー油を少々。

カボスなどの酸味は不可欠ですね!

香りが立ち、旨味が全然違います。

〆には豚出汁ホウレン草おじや

直腸がん排泄障害の食事「コンビニ牛丼、餡かけ豆腐とおじや」
豚出汁ホウレン草おじや

〆には豚出汁ホウレン草おじや。
こちらも昨夜の〆のチャンポン出汁を流用。

ほうれん草を追加し、卵で仕上げ。あまり煮詰めませんので、米のパラパラ食感を楽しめます。

今晩んも心より温まりました。

ごちそうさまでした🎵

管理人きのじー②

「おなかの調子を整えます」カンロのオリゴトールキャンデー9日目

9日が経過しました。

排泄障害の問題点は勃発していません。
この食べ物ブログの記事では語れないシビアな内容は別コーナーで確認・参照くださいませ。

詳しくは、直腸がんストーマ閉鎖後の排泄障害の記事を参照ください。

直腸ガン日記のカテゴリーはこちら

今のところ夢と希望に満ち溢れる内容となっています。
管理人きのじー

2週間14日、排泄障害の問題なし!を目標としています。
あと5日で目標達成です(‘ω’)ノ

本日の食事詳細は以上となります。

本日のおまけ動画【直腸がんチャレンジグルメ】うちで作る市販のルーを使った普通のカレー

【グルメ】うちで作る市販のルーを使った普通のカレー(2:30)

スポンサードリンク

最近の投稿

カテゴリー

コメントを残す